スポンサードリンク
ポイント:山口県シークレットポイント5-ヒラメ釣果釣り情報(2023年3月18日0時17分)
2023年3月18日0時17分に釣れたヒラメのポイント山口県シークレットポイント5(中国地方)ヒデきちさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-ヒデきちさん釣果報告目次-
ヒラメ釣果サイズ[ヒデきち釣果]
ヒラメ
100cm(平均差:+25.7cm)
ヒラメ平均サイズ
2023年3月平均
74.3cm
全国平均
45.2cm
ヒラメのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[ヒデきち釣果]
- 釣果時間
- 2023年3月18日(0時17分)
- ポイント場所
- 山口県シークレットポイント5
- ルアー(仕掛け)
- ヨカトキ160SSP
- アクセス数
- 2583pv
しばらく道路の下で雨宿りしながら休憩して釣り再開しようとしたらルアーにゴミがついてたので道路の下でルアー投げて巻いてゴミ落としてたら3キャスト目に至近距離&30センチ以下の水深でヒラメがバイト。
普通ならこんな浅瀬にいるとは思わないし
別に狙ってるわけでもなく、ルアーのゴミが取れたのでルアーの動きの確認しようとしただけなんですが。
ルアー着水からの動き出しで食い付いた。
道路の下なのでトップで暴れると水面叩く音がよく響く。この音に気付いて師匠が戻ってきましたが師匠はエイとファイトしてると勘違いしてましたが。
この時期にエイはほぼゼロなのであり得ないですが引きも全然違う。
私はバックしながらロッドのパワーだけでヒラメ引っ張りながらランディングしましたが
重かった。余裕で10キロオーバーだし。 サイズの記録更新しましたが
まさかの目の前の至近距離で水深30センチ以下でメーターサイズとはちょっと拍子抜けしちゃいましたが。師匠もこれは要らないとのことでリリース。
今夜はサイズが90アップばかりなのでブランジーノタックルでよかった。
スポンサードリンク
山口県シークレットポイント5のポイント詳細情報[ヒデきち釣果]
2023年3月18日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 雨
- 気温
- 11.4℃
- 風
- 北北東1.2m/s
- 気圧
- 1016.5hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 3.88km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
ヒラメ爆釣シーズン[山口県]
ヒラメタックル(ルアー・ロッド・リール)
ヒデきちさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新山口県-ヒラメ釣果
地域キーワード:山口県下関市,福岡県北九州市門司区,福岡県北九州市小倉南区,福岡県北九州市戸畑区,福岡県北九州市小倉北区

クロスさんどうもです。
例年ならこの時期はメバルばっかりやってますが。今年はメバルがいまいちで
寒ヒラメ狙いばっかりになってますが
ヒラメの釣果には自分でもビックリしてます。開拓したポイントのお陰ですが
元々普通に釣れるものなのか?
水温の関係で海が変わってヒラメやヒラスズキが入りやすくなったのか?はわかりませんが。
ヒデきちさん、毎回凄まじい釣果ですね。
凄すぎます…m(__)m
その釣果見ているといつか山口に遠征に行ってみたくなりました…( ´∀`)