ポイント:神奈川県三浦市三崎町の地磯-口太メジナ釣果釣り情報(2023年7月17日15時20分)
2023年7月17日15時20分に釣れた口太メジナのポイント神奈川県三浦市三崎町の地磯(関東地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
口太メジナ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
口太メジナ平均サイズ
2023年7月平均
全国平均
口太メジナのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
- 2023年7月17日(15時20分)
- ポイント場所
- 神奈川県三浦市三崎町の地磯
- ルアー(仕掛け)
- ウキふかせ
- アクセス数
- 836pv
2023年7月14日(月)海の日の午後、神奈川県三浦市の地磯に、ウキふかせ釣りに行ってきました
12時00分から16時まで4時間、竿を出しました
前日まで連日10m以上の南西風が吹き続け、ようやく風がおさまったタイミングでの釣行
海面が適度にざわついて良いコンディション
エサ取りはクサフグ、小サバ
サバはいるが時々エサが通って、メジナやアイゴが喰ってきた
ウキ下は一ヒロ半ぐらい
コマセはバラけさせないように固めて遠投する
コマセをバラけさせると表層のエサ取りに食べ尽くされてしまうからだ
だんごを海底まで届けてメジナにエサの存在を知らせ、活性を上げる
メジナが浮いてくるとサバやフグの密度が薄くなるエリアができるので、エサ取りを利用してメジナの居場所を推測するという作戦
今日は20m〜25m遠投したラインでメジナがヒットした
ウキは2B浮力
オモリBとG3をハリス中央より下の1ヶ所にまとめて打ち、サバの層を突破する
付けエサはオキアミを黄色に着色したものを使用した
この方法で40cmのメジナを2枚釣り上げることができた
本日の釣果:
口太メジナ40cm、41cm
32cm〜37cm4尾
その他アイゴ、メバル
ーーーーーーーーーーーー
釣り場データ
神奈川県三浦市三崎町の地磯
近隣の釣りエサ店
「エサの釣り王」
神奈川県横須賀市津久井1-3-7
三浦半島の釣況に詳しい
ーーーーーーーーーーーー
タックルデータ
ハリ:グレ競技フカセ7号(グラン)
食わせハリス:カモフラージュハリス1.7号(ヤマトヨ)
仕掛けハリス:フロロショックリーダー2.0号(ヤマトヨ)
ウキ:レヴォルL―2B(グレックスプラス)
道糸:レグロンネプチューン2.0号(東亜ストリング)
竿:極翔1-53(シマノ)
リール:ネクサーブ2500番(シマノ)
ーーーーーーーーーーーー
神奈川県三浦市三崎町の地磯のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2023年7月17日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 35.5℃
- 風
- 東2m/s
- 気圧
- 1007.5hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
口太メジナ爆釣シーズン[神奈川県]
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
最新神奈川県-口太メジナ釣果
