スポンサードリンク
2023-12-30 15:40
神奈川県三浦市の地磯
クロダイ

ポイント:神奈川県三浦市の地磯-クロダイ釣果釣り情報(2023年12月30日15時40分)

2023年12月30日15時40分に釣れたクロダイのポイント神奈川県三浦市の地磯(関東地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。




クロダイ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]

クロダイ
43cm(平均差:+3.1cm)

クロダイ平均サイズ

2023年12月平均

39.9cm

全国平均

41.9cm

クロダイのサイズランキング

ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]

釣果時間
2023年12月30日(15時40分)
ポイント場所
神奈川県三浦市の地磯
ルアー(仕掛け)
ウキふかせ
アクセス数
626pv

2023年12月30日(土)神奈川県三浦半島の地磯にウキふかせ釣りに行ってきました

釣り納めにクロダイ、メジナを狙いにきました

14時から3時間、竿を出しました

釣り場に着くと先攻者が2人、先端の釣り座が空いていたので入らせてもらう

潮は澄み、南西が3m吹いていた、波はほとんどない

釣り始めると当て潮で右手前にささってくる潮

全く期待できない雰囲気

だから場所が空いていたのだろう

30m沖を調べてみると左へ緩やかに流れがある

自分の釣り座の前が反転流の始まりになって、湾内側に潮が戻っていることがわかった

30m以上沖にコマセを打ち、左側に流れる潮に一度乗せて、手前に引かれる潮に再度引っかけて探ってみる

ウキ下は4m、オモリは3B

40分ほどして、つけえさがエサ取りにやられずに戻って来るようになった

満潮前後を挟み、クロダイの大きな群れが寄って来たようだ

エサ取りは全部散って、当たれば全部クロダイという状態に

日没まで9尾のクロダイを釣り上げることができた

最後にして最高の釣果に恵まれ、一年を締めくくることができた

本日の釣果
クロダイ9尾
33cmから45cm

ーーーーーーーーーー
釣り場

三浦半島の地磯

ーーーーーーーーーー
使用タックル

ハリ:激掛チヌ3号(キザクラ)
ハリス:カモフラージュフロロ1.75号(ヤマトヨ)
ウキ:レヴォルL―3B(グレックスプラス)
道糸:ワールドプレミアム2号(レグロン)
竿:極翔1-53(シマノ)
リール:BBXテクニウム2500番(シマノ)





伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています


スポンサードリンク

神奈川県三浦市の地磯のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]

2023年12月30日の気象

詳細気象情報

天気
晴れ
気温
12.4℃
南南東1.8m/s
気圧
1014.2hPa
紫外線指数
0
視界
20km

詳細水系情報

水温
0℃
水色
指定なし 水色

情報なし0

クロダイ爆釣シーズン[神奈川県]

伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)

35cm

口太メジナ

神奈川県足柄下郡湯河原町門川のゴロタ

40cm

クロダイ

神奈川県横須賀市平成町「うみかぜ公園」

45cm

オキナメジナ

東京都神津島村恩馳群島「大根」

41cm

口太メジナ

静岡県伊東市城ヶ崎の地磯「穴口」

48cm

クロダイ

神奈川県横須賀市「うみかぜ公園」

33cm

口太メジナ

静岡県下田市外浦「赤根島」

スポンサードリンク

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

最新神奈川県-クロダイ釣果

46cm

クロダイ

神奈川県三浦市西部の地磯

43cm

クロダイ

神奈川県三浦市西部の地磯

43cm

クロダイ

神奈川県三浦市西部の地磯

地域キーワード:神奈川県横浜市鶴見区,神奈川県川崎市川崎区,神奈川県川崎市幸区,神奈川県横浜市神奈川区,神奈川県横浜市西区
釣り情報ウィジェット