スポンサードリンク
ポイント:東京都大田区-シーバス釣果釣り情報(2011年2月6日21時34分)
2011年2月6日21時34分に釣れたシーバスのポイント東京都大田区(関東地方)makoto01さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-makoto01さん釣果報告目次-
シーバス釣果サイズ[makoto01釣果]
シーバス
55cm(平均差:+4.5cm)
シーバス平均サイズ
2011年2月平均
50.5cm
全国平均
53.8cm
シーバスのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[makoto01釣果]
- 釣果時間
- 2011年2月6日(21時34分)
- ポイント場所
- 東京都大田区
- ルアー(仕掛け)
- feel 100()
- アクセス数
- 1922pv
アメニモマケズ・・・
なんとか一本捕りました
バチは無くとも、攻め方次第か
レインウェア買わなきゃなぁ
スポンサードリンク
東京都大田区のポイント詳細情報[makoto01釣果]
2011年2月6日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 雨
- 気温
- 0℃
- 風
- 0m/s
- 気圧
- 0hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 0km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 薄茶
- 潮
- 中潮123cm
釣果当日の潮位
シーバス爆釣シーズン[東京都]
makoto01さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新東京都-シーバス釣果
地域キーワード:東京都大田区,神奈川県川崎市川崎区,東京都品川区,神奈川県川崎市幸区,東京都目黒区

雨でも粘って一本

すごいです
オヤジの私は粘れない
このケースだとあっさり帰ります
次も期待してますよ
家庭も大事にね
メタボリックアングラーさんへ



ただの釣りバカです。
せっかく着たのに、直ぐ帰りたくないだけです
新居も決まり、月末には引っ越し。住む地域は変わりませんが、規制がかかるのは目に見えているので、今の内に出撃しときます
おはようございます






雨のなかお疲れさまです
激シブのなかナイスサイズはサスガです
私も日曜の朝マズメに運河行ったんですが、バチは確認出来ませんでした
シーバスも確認出来ませんでしたけどね
まぁ、ちょくちょく見に行ってみます
はやっぺナイスガイさんへ





ありがとうございます
こちら運河は、大型河川と直結では無いので、バチはもう少し先になるかと
昨年はタマゾン川の方が、時期的にも先にバチ居ましたから
まぁ、居すぎてもルアーが目立たないんで問題ですけどね
次の大潮がチャンスかも
粘りでの価値ある一本ですね

自分は出せませんでした
takaさんへ




お疲れ様でした
風も無く、満潮挟んでの絶好のタイミングでやったんですが・・・
しかも、雨降り出すし
バチは未確認でしたが、スローな釣り方でギリゲット出来たのが救いです