スポンサードリンク
ポイント:和歌山県和歌山市-アオリイカ釣果釣り情報(2011年11月16日9時27分)
2011年11月16日9時27分に釣れたアオリイカのポイント和歌山県和歌山市(関西地方)和ソル研。紀ノ川出張所さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-和ソル研。紀ノ川出張所さん釣果報告目次-
アオリイカ釣果サイズ[和ソル研。紀ノ川出張所釣果]
アオリイカ
300g(平均差:-151.5g)
アオリイカ平均サイズ
2011年11月平均
451.5g
全国平均
643.4g
アオリイカのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[和ソル研。紀ノ川出張所釣果]
- 釣果時間
- 2011年11月16日(9時27分)
- ポイント場所
- 和歌山県和歌山市
- ルアー(仕掛け)
- エギ3号
- アクセス数
- 2688pv
先に釣ったマゴチ以外に食卓に彩りを添えるものが欲しくなり海へ
北西風でキャストもままならない状況でしたが風の止み間を突きキャストしてはしゃくり!を繰り返す
もういい加減帰ろうかと思った時にきました
美味しい美味しいアオリちゃん
もちろん刺身です
スポンサードリンク
和歌山県和歌山市のポイント詳細情報[和ソル研。紀ノ川出張所釣果]
2011年11月16日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 12.9℃
- 風
- 北2.4m/s
- 気圧
- 1016.1hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 34.5km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
アオリイカ爆釣シーズン[和歌山県]
和ソル研。紀ノ川出張所さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新和歌山県-アオリイカ釣果
地域キーワード:和歌山県和歌山市,和歌山県海南市,大阪府泉南郡岬町,和歌山県有田市,和歌山県海草郡紀美野町

こんばんは


マゴチにアオリいいですね。最近ラボさぼりがちになっていました。自分も30日に中紀にエギングに行きます。釣れるといいのですが
-->[いつもバラシ!]さんへ






おはようございます
どうもありがとうございます
エギングもやられるんですね
ずっとしゃくってると疲れますがアオリの刺身を一度味わうとハマってまう理由もわかります
30日は頑張って下さい
例のポイントもいよいよ終わりに近づいてますがタイミングが合えばだせる感じなようです
おはようございます
ご馳走になりますね

アオリにマゴチ
おれは昨日仕入れついでに同サイズのアオリとハマチ釣ってきました
-->[クロマグロ]さんへ





おはようございます
アオリにマゴチはやっぱり最高に美味しいですね
仕入れついでにアオリとハマチですか〜
そんなのが仕事の合間に釣れたらたまりませんね
寒くなってきたらメバルがでてくるんでまたコラボしましょうね
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
連絡先の交換までして、今度船でアオリ釣り連れってもらう約束まで

ハマチは嫁さんのリクエストだったんで釣れてよかったです
しかも漁港で仲良くなった伊勢海老漁のオッチャンに魚と味噌汁に入れる蟹もらいました
メバル釣れだしたらお誘い下さい
-->[クロマグロ]さんへ



何だかすごく充実した1日でしたね
それにしても知りあって間なしに伊勢海老もらうわ連絡先の交換はするわなんて羨ましすぎますよ
メバル釣れだしたら連絡しますね
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ



伊勢海老は貰ってないです
さすがに伊勢海老はくれないでしょ
でももうすぐしたら、とんどするからその時にきたら足取れた伊勢海老とか食わしたるから家族で来たらええって言ってました
連絡待ってます
-->[クロマグロ]さんへ



すいません 読み間違いでしたわ
でもいい漁師さんですね
メバルは12月に入ったぐらいでしょうね
しばらくお待ちを!
こんばんは



今日は粘り勝ちみたいですね
僕は本日粘り負けです
昨日90UPを北側で目撃してから我慢できず行きましたが当たりもナシでした。
難しいですね
-->[消火器屋さん]さんへ




こんばんは
昨日はあまりにもシーバス釣れないんで泉南までユウチャック君といったんですが強風に負けて帰ってきました
最後に狙ったやつが釣れてホッとしましたよ
北側でそんなの出たんですか〜
これから行ってみますよ(笑)
なんとかもうちょっとシーバス釣りたいですね
さすが!
イカまで釣っちゃうんですね!
自分は釣りに行けず悶々とすごしてました(T_T)
-->[JOKER]さんへ





こんばんは
どうもありがとうございます
エギングはあまりやらなかったんですがこないだ釣ったアオリの刺身があまりにも美味し過ぎたもんで
最近シーバスが全く釣れずいやな感じだったんですが取り敢えず今日狙った魚が釣れたんでホッとしてますよ
メバルシーズン前になんとかもうちょっとシーバス釣りたいですね
釣りに行けない時は館へGOですよ(笑)
アオリまでいっちゃうとこが
です
シーバス…自分には懐かしい魚になってきました(笑)
気分転換にロッドでもと妄想中です(笑)
-->[taka-9S]さんへ


またまたありがとうございます
前回久々に釣ったアオリの味が忘れられず行ってしまいました
シーバス…………わたしにとってはどんな魚だったか思い出せないくらいになってます(笑)
わたしも気分転換に冬のボーナスの使い道を思案中です(笑)
またまたこんばんは
さすがですね



あら、アオリちゃんまで
アオリのお刺身も付いて豪華なばんげですね
ゲソをめぐんで下さい
-->[小物釣り師こーやん]さんへ


とセットで

気をつけなければ

またまたありがとうございます
実は刺身はお昼に全部いただきました
スーパード○イ
で、1時からお昼寝2時間と至福の一時を過ごしました
あっ もうすぐ健康診断でした
こんにちは



今日はイカの刺身にマゴチで鍋ですか〜
マゴチって見たことも食べた事も無いんですが、フグ似なんですね。
いや〜、食べてみたい
それにしても毎度見事な釣果でございます
-->[はやっぺ]さんへ



が飲めます


こんにちは
どうもありがとうございます
今月は全然釣れてなくて久々の釣果で嬉しいです
イカとマゴチで久々に美味しく
マゴチ鍋は機会があれば絶対に食べてみて下さい!
フグのてっちりそっくりです
ちなみにわたし、フグの本場 山口県出身です
美味しい水揚げが続々ですね!
最近、和食研になってません?
♪ヽ(´▽`)/
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ




こんにちは
どうもありがとうございます
和食研ですか
和食の魚料理はヘルシーなイメージがありますが、それが効果として体に現れて来ないのが悩みの種です(笑)
あっ そうか!
釣果不足だからですね
もっと釣って健康診断の数値改善に寄与するぐらいでないといけませんね(笑)
こんにちは




いやー、おかず万歳な釣果ですね
相変わらず、マルチアングラーですね
マゴチが潜めるボトムなら、シーバスも着きそうですが
是非、探してください
-->[makoto01]さんへ





まだまだ頑張ります(笑)
こんにちは
どうもありがとうございます
じつは昨晩は釣友と一緒にシーバスを求めて大阪南部の海まで北上しましたが風がキツ過ぎ波しぶきがかかるぐらいの状況だったんで早々にあがりました
で、紀の川に戻ったのですが既に潮は上げてて流れなくの状況でした
マゴチはバリバリのシーバスポイントで釣りましたよ
シーバス4連敗
こんにちは

超豪華なディナーになりそうですね

アオリまで
強風の中流石です
-->[ポセイドン]さんへ





またまたありがとうございます
アオリはすでにランチで頂きました
ディナーはマゴチ鍋のみになりますが、楽しみですね
強風でしたが風の弱い時にキャストして何とか釣りになりました
ラッキーでしたよ
またまたこんにちは




アオリ良いですね
アオリにマゴチの刺身
贅沢ですね
二日酔いに注意してください
-->[自己嫌悪]さんへ




またまたありがとうございます
アオリはお昼に刺身で美味しく頂きました
マゴチは夕飯で鍋にします
昼と夜の2回に分けたら二日酔いにならないかと思いまして(笑)
こんにちは
お邪魔しますm(__)m
をを♪
すばらC♪
裏山C限りです
ワラスはとんとイカちゃんから嫌われているよで姿拝見出来てまへん凹
しくしく
m(__)m
-->[☆御大☆]さんへ




こんにちは
どうもありがとうございます
江戸だと狙える場所まで行くのに時間かかかりますからね
わたしは全ての釣果が車で30分圏内ですが最近なかなか釣れてくれません
イカ釣ってイカした男になりたかったんですがまだまだイカしてません(笑)
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
度々お邪魔しますm(__)m
でも、おねぃさんをいk(ryばき
m(__)m
-->[☆御大☆]さんへ

江戸はおねぃさん多いですが紀州は…………
お久し振りです(^^)v
相変わらず釣ってますねー!
羨ましいです(*^^*)
まさに産直(≧∇≦)
美味だった事でしょう(^q^)
P.S失礼しました!
釣りたてでしたねf(^_^; (笑)
-->[しだまやー]さんへ







こんにちは
本当にご無沙汰してますね
と言うのも釣果久しぶりですから
海や川がすぐそばにありながら
シーバス狙ってるんですが最近サッパリです
で、ばんげのおかずシリーズに走りました(笑)
今さっき刺身にしたとこなんでお昼に美味しく頂きます
ちなみに息子はイカが固いと言って食べてくれません
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
何を仰いますか(^o^;)
しだまやーがサボってたので皆さんにお久し振りって言ってます(;´д`)
最近のお子さんは固いもの苦手な子が多いですよね!?
お子さんの顎の発育の為にもアオリ釣りまくって下さい(笑)
-->[しだまやー]さんへ
わたしの方も釣果2週間ぶりですから

いやいや
海へは10分、釣果は2週間ぶりとはこれいかに(笑)
そう言えばわたしもそろそろ固いものが食べれなくなる年齢に
息子と一緒に鍛えます(笑)