スポンサードリンク
ポイント:和歌山県紀南-ヒラスズキ釣果釣り情報(2012年1月4日18時55分)
2012年1月4日18時55分に釣れたヒラスズキのポイント和歌山県紀南(関西地方)mekemekeさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-mekemekeさん釣果報告目次-
ヒラスズキ釣果サイズ[mekemeke釣果]
ヒラスズキ
66cm(平均差:+3.8cm)
ヒラスズキ平均サイズ
2012年1月平均
62.2cm
全国平均
57.8cm
ヒラスズキのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[mekemeke釣果]
- 釣果時間
- 2012年1月4日(18時55分)
- ポイント場所
- 和歌山県紀南
- ルアー(仕掛け)
- ショアラインシャイナー
- アクセス数
- 3728pv
荒ぶる海、爆風。
サラシ舞うヒラ。
惚れた。
スポンサードリンク
和歌山県紀南のポイント詳細情報[mekemeke釣果]
2012年1月4日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 曇り
- 気温
- 3.5℃
- 風
- 北北西3m/s
- 気圧
- 1002.7hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 43.3km
詳細水系情報
- 水温
- 18℃
- 水色
-
- 潮
- 若潮66cm
釣果当日の潮位
ヒラスズキ爆釣シーズン[和歌山県]
mekemekeさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新和歌山県-ヒラスズキ釣果
地域キーワード:和歌山県和歌山市,和歌山県海南市,大阪府泉南郡岬町,和歌山県有田市,和歌山県海草郡紀美野町

丁寧にアドバイスありがとうございます。m(_ _)m
風向きだったり
シーバスの行動だったり
まだまだ勉強不足です(>_<)
このアドバイス参考にさしてもらいますね(^_^)
またまたすばらしい(^o^)
良型のしかもヒラスズキ
引きはよかったですか?
ウラヤマシィウラヤマシイィ(>_<)
シーバスを釣るためのアドバイスをくださいぃ(>o<)
良釣果また期待してますねぇo(^-^)
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
荒波の中に潜んでられるので泳力があるんでしょう
マルと比べると引きますね
シーバスは風と波がある日の方が釣れますよ。和歌山では北西風が強い時とか、海なら浅瀬のどこかに必ず入ってきます。私は川ではあまりやらないので、風がどう影響するかは詳しくないですが、海は荒れてる方がいいのは確かです。
明けましておめでとうございます


今年もよろしくお願いします!
新年早々、景気がいいですね〜
ナイスフィッシュです
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ



明けましておめでとうございます
こちらこそよろしくですm(__)m
今年から狙うターゲットに磯ヒラが加わりました