登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
ベイトはサヨリ、コノシロ、ボラでした。 サヨリにはセイゴがボイルしていました。
新人アングラーが増えたのかマナーの悪さが目立つのが残念です。同一ポイントに入るなら声かけし.....
この後、色々なルアーを試してみましたが時折ライズがあるもののバイトには至りませんでした。
着水してすぐに食ってきました。 恐らくルアーのシルエットがハマってるのでは。
ボイルは射程外ですが、何度かの着水音やラトル音で寄って来た感じがします。
魚影は希薄ですが何とか。時合は30分間くらいでした。かなり冷え込んでハイシーズンも終わりそうな気配。
サイズがなかなか上がりません。 このサイズの群れのようです。
時々スレ掛かるベイトはイナッコでしたが、釣り上げた魚はサッパを吐き出しました。
秋も深まるとこのルアーを投げますが、流れの強さによってデーモンと使い分けています。
ボトムを巻かずに流してたらヒットしました。