スポンサードリンク
▽みんプレカテゴリー | ▽アイテムカテゴリー |
[![]() [ ![]() [ ![]() |
ゼファー

メーカー名:[エバーグリーン]
PZS-83 ソリッドソリューション
異常な曲がり方でキャストが怖いです。
説明書にも注意書きが...
バットは強くティップはソリッドなのでふにゃふにゃです。
軽く岩にフックが引っかかっただけで回収するのが大変なほど衝撃吸収します。
ショートバイトが続くときは良いですがなかなか扱いにくいロッドです。
投稿日:06/23 17:29
投稿者評価:(2.8ポイント)
ディアルーナ

メーカー名:[シマノ]
900ML
現在だと実売2万切るにしては性能良いと思います。
垂らしを長くしてキャストすると飛距離が伸びます。
シマノは硬いイメージでMLにしましたが実釣では思ったよりも柔らかく感じます。
傷がつきやすい場所の釣行はこれにしてます。
Kガイドでティップに絡むのも少ないです。
値段からしたら感度は思ったより良かったです。
初めての1本にしても良いじゃないでしょうか?
ルアーの他にハゼのちょい投げでも使ってますが...めちゃくちゃ飛びアタリが伝わり20を超えるハゼだと良く曲がるので楽しい竿です。
投稿日:06/23 17:24
投稿者評価:(4ポイント)
グラスミノー

メーカー名:[エコギア]
L
マゴチ、ヒラメには定番
めちゃくちゃ釣れます
ただヒラメに何回も噛まれるとあっという間に切断されます
投稿日:06/23 09:39
投稿者評価:(4.6ポイント)
パワープロ

メーカー名:[シマノ]
1.5号
1.5号未満は3本ヨリらしくよくキシ麺になるってネットではあったので4本ヨリの1.5号に
AR-C、エクスセンスと比べ一番扱い易いですね。
コーティングがまだ剥がれてないので耐久性はまだ分かりません。
直線強度?だけでなく結束強度が高いのでリーダーを太くすれば万が一根掛かりしてもST41TNのフックを伸ばして大抵帰ってきます。
リーダーを組んでラインが切れた時の音が引きちぎれたような音がします
値段が安いので財布に優しいです。
投稿日:06/23 09:22
投稿者評価:(4ポイント)
シーバスセンサーsi+

メーカー名:[ダイワ]
0.8号
普通のPEって感じです。
悪くはありません。
値段もセールで安くなったり、特別高くないので良いほうでは?
投稿日:06/23 09:11
投稿者評価:(3.2ポイント)
リフレックス レオザ

メーカー名:[がまかつ]
88M
飛距離抜群です。
1oz以上のルアーは曲がりすぎてフルキャストするのが怖いので20gくらいが適当だと思います。
感度も良く操作性が良いです。
テクニカルマスターとの言葉どおり、ポッパー、ペンシルのアクションがさせやすいです。
マゴチ、ヒラメのワームアクションも操作しやすくかなり重宝しています。
Kガイドにしてはトップガイドに絡まりやすいと思います。
投稿日:06/23 09:04
投稿者評価:(4.2ポイント)
G-SOUL WX8

メーカー名:[YGKよつあみ]
8本ヨリ
スベスベしています
飛距離はPEの中で抜群です
リーダーを組む時に熱を持つと簡単に切れるので注意が必要です
スレには極端に弱いのでオープン以外に使うのが怖いですね
投稿日:06/23 08:52
投稿者評価:(3.2ポイント)
アルテサーノ キャステイシア96/08-60ltd

メーカー名:[ダイコー]
60周年記念モデル
店舗貸出の商品販売前の定価で買ったのでかなり高級な買い物でしたが...
性能に驚きました
通常モデルとは違いこちらはファーストテーパーだったような?
飛距離はAR-Cやディアルーナより少し劣るような気がしましたがキャストの仕方で変わります。クセがあります。
メーカーの謳い文句どおりリフティングパワーがかなりありシーバスが勝手に寄ってきます。
感度も抜群です。
大型アイナメも相手にならなかったです。
デザインはがまかつのチータのように白くなってますが、意外と良いデザインだと思います。
投稿日:06/23 08:45
投稿者評価:(4.2ポイント)
キャストアウェイPE

メーカー名:[サンライン]
HG(ハイグレード)PEと高比重エステルモノフィラメントの8本特殊ブレイデッド加工
トラブル多発で有名なスーパースローオーシュレート機構のリールに数年使っていますが、全くトラブルが起きてません。
8本ヨリで4本、4本で違くなってるようです。
ライターで炙ると4本の青い素材が出てきます。
サスペンドなためかマゴチ、ヒラメのワームのアタリはダイレクトに伝わってきます。
飛距離が出ないとも言われてます。
8本ヨリのG-SOUL WX8と比べたら確かに飛距離は落ちてますが、4本ヨリと対して変わらないような?
実釣ではそれほど問題ないです
リーダー組んでも安定した強度なので今はメインラインです。
投稿日:06/23 08:31
投稿者評価:(4.4ポイント)
X-DINE エクスセンス

メーカー名:[シマノ]
PE 1.5号
DULA AR-C1.5号と比べるとエクスセンスのほうが飛距離はupしました。
AR-Cのコーティングは硬いですが、こちらは柔らかいですね
耐磨耗性はこっちが上なハズですがAR-Cのほうが岩などのスレに強い印象
AR-Cと違い色が禿げた時のリーダー組んだりは使えないです
投稿日:06/23 08:12
投稿者評価:(2.6ポイント)

