スポンサードリンク
レブロスMX3000-[ダイワ]
レブロスMX3000アイテム説明
軽い、安い、割りといい!
3000番の約7000円にしては軽く、しっかり流速も感じる為、ビギナーには強い味方?

ジュンサンさんのコメント
買ってから50回位使いましたが故障や酷いゴリはありません。 巻きも滑らかだし、サーフでの使用でも(4回)支障ないです。

気に入ってはいるものの、買った当時はハンドルはガタガタ、あまりに酷い逆テーパー巻き、ベール返り多発でした。
付属のプラ板をハンドルに挟みガタは無くなり、逆テーパーもプラ板2枚入れて弱逆テーパーにしてライントラブルも無し、ベールは毎回所定の位置にすることで解消しました。
ドラグはどうしようか……て感じですがいいリールですよ。
ジュンサン 投稿者:
ジュンサン
日時
11/05/28 09:22
みんプレカテゴリー
紹介みんプレ
アイテムカテゴリー
リール
アイテム名
レブロスMX3000
アイテムメーカー名
ダイワ
評価項目 投稿者評価
デザイン
(4pt)
価格
(5pt)
性能
(3pt)
使いやすさ
(3pt)
満足度
(3pt)
総合評価
(3.6pt)
評価項目 みんなの評価 (投票数:[1])
デザイン
(3pt)
価格
(4pt)
性能
(3pt)
使いやすさ
(3pt)
満足度
(3pt)
総合評価
(3.2pt)
 
paku-zo
常連アングラー
paku-zo

自分も去年からレブロスMX3000使ってますが、やっぱりキャスト時にベールが反ってしまいますどの様にして改善されましたかぜひ参考にさせてください

[05/28 16:57]
ジュンサン
常連アングラー
ジュンサン

-->[paku-zo]さんへ
はじめましてこんにちは
ベール返りは、指にラインを掛け、ベールを返し、ベールを止まる所まで回し、ちゃんと止まったら投げる!です

最初は面倒ですが、慣れると指が勝手に動きます(違うリールの時も)
あとは、あまり力任せに投げないことですか。反動でベールが返っちゃいます。
これでフルスイングも怖くなくなりましたご参考までに。

[05/28 18:04]

コミュニティチャンネル
釣り情報ウィジェット