TENGA-[ディープスロートカップ]
|
|



(`・ω・´)

-->[ピーチパーチ47]さんへ
こんにちは(^^)
笑って頂けて何よりですm(__)m
予言します。
TENGAをご使用になられたお仲間さん達から、ピーチさんは神認定されるでしょう。
補足として、某Amazonでワンコインで大人買いされたら、私に大至急郵送して下さい。
切にお願いしますm(__)m


ほっさん
いつもfimoメインなんですが、ラボにも天才(変態?)がいたか。
お見事!
オナホ(スマホじゃないよ)、いつかはハンドメイドしてみたい。ワームをうまく使えば、良いものができそうな気がする。



(`・ω・´)

-->[ほっさん]さんへ
お初でございます<(_ _)>
ヨロシクお願いします。
私を天才と見極める事が出来る貴方こそ変態です!
あ、天才です!
ミミズ千匹という名器の伝説を聞いた事がありますが…
ワームの感触なら凄いヤツが出来そうですね!
とりあえずほっさんがガルプでチャレンジしてみて下さい!
感想をワクテカしながら待ってます(´ω`)


(`・ω・´)

-->[うみねこハンパない]さんへ
おはようございます(^^)コメントありがとうです
笑って頂けてなによりです(´∀`)
私はただの変態紳士ですので、宜しくお願いします_(..)_
因みに画像の紅い竿ケースは、ワンコインで買えますた(^^)
なんのことやらと、チョイとググってみたのですが…
なるほど、シャキーンさんらしいですね
千釣り道具とはよく言ったもんです
なんかフリップフォールなる、複数回(たしか50回だっけ…) ってのもあるらしいですね…
自分もフリップでキャストして、フォールでアタリを待つ千釣りをしてみますかね…
6500はかなりリーズナブルなのではないでしょうか



(`・ω・´)

-->[エーピー]さんへ
おはようございまーす!
エーピーさん、なかなか御目がたかい('◇')ゞ
潮抜きする釣竿同様、我々の竿もちゃんと抜いてメンテナンスしてやらんと、仕事中とかに振り出し竿が突然Maxまで伸びたりして非常に困りますよね(´・ω・`)
あ、振り出し竿とか言うと立派な剛竿っぽいですけど、私の竿はかかり釣り用のいわゆるダゴチン竿で、寒い日にはロッドティップが皮コーティングされる特別仕様なのは、ここだけの話です
(´∇`)


ピーチパーチ47
(爆)笑えました
[04/16 14:03]釣り仲間皆にに教えちゃったよ!