スポンサードリンク

居ないと思ったけど…
やっぱり釣れませんでした(笑)
皆さん明けましておめでとうございます

ラボるのにムラがありますが、本年も宜しくお願いします。

ふるなおさん、RIKIさん、昨日はごめんちゃい

実は、元旦の深夜に後輩と豊海に行きまして、セイゴ釣っちゃった(笑)
必殺

今日は、昼間に時間があったので、店裏の隅田川に行ってきました(笑)この場所は、居てもセイゴくらいと思いますが、ゆったえもんさんのベイトリールの話しを見てて、投げたくなり、バスロッド片手に湾バイブ、ワインドやりましたが、まったく…ダメ(笑)
PEの飛距離に慣れてるせいか、ぜんぜん飛ばん

唯一救いが久々でバックラッシュしなかったこと(笑)
ベイトリールもPEにしようかな…てか、昔のアブの安物じゃこんなもんかの〜

誰かお年玉を〜〜

TARA910さんの最近の日記(3件)
TARA910さんの日記付近釣果
広告

-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ

なるほど。
ずいぶんと謙遜してますな(笑)
ちなみに、自分はディアルーナの803LSTと900ML持ってますが、900だと若干持ち重りが(笑)多分、300g前後のほうが合いそうです。
あと、その他ドレスアップして重量を増す方法もありますね
-->[TARA910]さんへ


それに高いの持つにはまだまだ未熟です
実は、このリールをとりあえず買った後にロッドも買ってしまおうかと
今までやってなかったサーフや磯での釣りを考えとったんですわ
で、ロッドは10ftクラスの軽いやつを考えとったんですが…………
上級機のマグネシウム版にしてしまうとロッドが買えません
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ

こっちもあまりないですよ(笑)
高いエクスセンスのほうが、重たいのでバランスが真面目に合うような気がしますよ。
こんばんは
CI4人気ですよね
余計なお世話ですが、プレミアにはリールが軽すぎませんかね
でも、マッチョでパワーあればそんなの関係ないですが(笑)
こんばんは

コラボあったりで楽しそうです


です
今年もよろしくお願いします
年始早々動いてますね〜
わたしときたら釣りにも行けず、おまけに買おうと思ってたエクスセンスCI4の4000Sが売り切れでメーカー在庫なしときてます
初詣のおみくじもろくな事書いてなかったし、年始早々
-->[はるち(HARU)]さんへ
こちらこそ宜しくお願いします。


こんにちは
なるほど、その使い方は良さそうですね
前のアブは味がありますよね(笑)飛ばんけど(爆)
そういえば、新しいエッジの中古スピニング売ってましたぜ(笑)601だったかな…9000円ちょいでした
本年もよろしくお願いします。

ベイトにPE巻いてました。
慣れたらいいかも。
感度が良いのでナイロンの時より底の変化が解りやすかったです。
また強度も高いので深めのウィードや倒木の枝周りも強引に
パンチングなんかだとPEのが良いんじゃないですかね。
高いので今はナイロンに戻しましたけど
プロの方はフロロが多いイメージですね。
ちなみにうちのベイトはアブガルシア・アンバサダー4500Cです。
遠心2個でもスプールの滑りが悪いのでフルキャストでも苦になりません(爆)
-->[リリーパッドくん]さんへ

プロマックス?3600とブラックマックス?1600です。
今残っているのは、こいつらです
オイラも
(笑)



赤いメタニウムにPEは巻いてたけども遠心ブロック6つ効かせてキャスコンそこそこ効かせても、フルキャストは
怖くて
ようやらんかったわ
ショートキャストとかピッチング程度なら出来る
遠心2つ
アブガルシアのアンバサダーとかかな
-->[ギニュー特撰隊]さんへ


たまの、バックラッシュ怖いですね(笑)
使ってる人はみんな大丈夫かなって思います
おいらのリールは回転が良くない分、意外とバックラッシュしません。遠心の2つしか付いてませんが
-->[リリーパッドくん]さんへ


こんばんは
ありがとうございます。
PEというか、ファイヤーラインは巻いてるベイトリールはありますが、普通のPEだと怖いですね
バックラッシュは、コントロールするキャストなら平気ですが、フルキャストで力むと、とんでもないことになりますね(笑)
明けまして
ベイトにPE

結構いますよね
安いリールには巻かないほうがいいですが
ベイトリールにPE



キャストテクニックに自信があるんならええと思うけども‥バックラッシュしたら‥まず治せないよ