スポンサードリンク

それはドラマチックに
昨夜は、いつものタックル○リーでOFTのロッドを3000円で購入。
軽くて軟らかい。
いつものポイントのメバルのサイズを考えると、楽しめそうなロッドだ。
いつものポイント前に、以前フグにワームを千切られまくった漁港にリベンジ。
が、あえなく敗退。
先行者は良型アジを10匹とサヨリも。
羨ましい次第だ。
とタックル○リーの店員から、いつものポイントで待っていると電話が。
早速移動。
到着即キャストは10cm程度のメバル。
やはり鉄板ポイントだ。
とりあえず釣れる。
キャストを繰り返していると妙な負荷がかかる。
海藻でも引っ掛けたかと上げてみると10cm程度のワタリガニ。
味噌汁の具に丁度良い。
しかし、カニやらナマコやらおよそ、メバリングの外道としては釣れないものをよく釣ってしまう。
流石、持っているな。
昨夜は調子が良く、20cm前後が良くきた。
釣果も上々の20匹超。
持ち帰りは8匹。
新しいロッドはベストマッチしていて、しっかり食わせて引きも楽しめる。
良いロッドに出逢えた。
しかし、ドラマは底に待っていた。
堤防をキャストしながら移動していると根掛かりしてしまった。
この辺りは捨て石が多いのでしょうがないのだが。
なんとか外そうと試みるが、外れない。
遂にはラインが切れてしまった。
と、その時、足下の水面に何か落ちた音が。
よくよく見ると、それは2ピースロッドの先の部分。
早すぎる別れ。
こんなドラマはいらなかったと、心底思いながら帰路についた。
はるち(HARU)さんの最近の日記(3件)
広告

おはようございます!



あたたたた…
映像が目に浮かぶ…
みなさんコメントありがとうございます。
ロッドは原価1万ちょっとなので探してみようかなと。
次はしっかり差し込んでスッポ抜けないように注意します。
みなさんも気を付けて下さい。
こんばんは

!

なんて切ない
夏だったらとりに行けたかもしれませんね
この季節…海に落ちたら終わりです
こんばんは
悲しすぎる

ア〜レ〜
と幾度かあったので10回に1回は押し込んで確認してます
悲しい
心中お察しします
ワタシもキャストと同時にスポッ
悲しい、悲しすぎますね

笑
気持ち分かります
僕も以前折れた2ピースのロッドを安い竿と合体して使ってました
こんばんは


ショックですね…
また新しい、相棒に逢えるといいですね
2ピースの継ぎ目にロウを塗っておくのもいいですよ
おじゃまします





ロッドの泣き別れ…
ワタシも管釣りで、よくやらかします。
キャストしたら、なんか細長い物もいっしょに…
回収はできますが…困りものです
取りあえず、釣り具屋さんで注文してみては?
こんにちは


折角ステキなロッドに出会えたのに、1回の釣行でお別れとは
またそのロッドを見つけたら、即買い…ですかね…
こんにちは


悲劇…
まさに悲劇
心中お察しします
あっちゃぁ〜




ロッドが殉職ですか
2ピースにありがちな事ですがつらいですね
穂先がスローで沈んでいく光景が目に映ります
お気の毒でした