スポンサードリンク

また買うことになるのか
また新しくロッドを買うことになりそうです。
もうすぐ高校を卒業して、愛媛に行くことになります。そのときにはフカセをするのは少し無理があるんじゃないかと少し前から思うようになりました。
この前ふざけ半分でジグを放りに行きました。その時は600円のおもちゃみたいなグラスロッドを使っていたんです。
別にそれならそんなロッドでも良いんですけど、本気でやるとなるとやっぱりそれなりのロッドが欲しいです。
主にカサゴとかそういう魚を釣りたいと最近思うようにもなりました。
なので買います。
カゴ釣りの方もやりたいんですけど、愛媛に行くとなると難しくなってきます。いや、多分出来ません。
それに愛媛では寮生活。部屋も狭くて2人部屋で釣具を置くスペースはあまりありません。
ネットも繋いでないので情報を入手する機会が減ります。ネットカフェが近くにあればなんとかなるかもしれませんが・・・。
とにかくなんとか愛媛に行くまでに対応したロッド買ってアピールするための基本の技を覚えておきたい・・・。
ヒラメ用に買ったシーバスロッドはありますが探って釣るにはとり回しが悪すぎます。
登校日以外の日が休みの今がチャンスなのでなんとかします。
いや、でもエギングも良いかも・・・。
追記
でも考えてみればアオリイカも年中釣れる訳じゃない。カサゴも冬のこの時期ぐらいにしか陸に近づいてこない。じゃあどれを釣ればいいのか・・・。
調べてみるとチヌがなんとか年中釣れるそうです。
でもフカセの道具の量を考えると今度は自分の条件が難しい。
しかしルアーでも釣れるそうで。
これで少し希望が見えてきました。
8っしーさんの最近の日記(3件)
8っしーさんの日記付近釣果
広告
