スポンサードリンク

月夜に完敗

風呂を出て、ベランダで蛍族しながら空を見た。
・・・・・・・・満月

決して、大潮だからと言って良い思いをした事も無いのだが、やはりウズウズ

二時間だけ行きました

上げ五分。
着いたら流れなんてありゃしない


やはり、現場に来なきゃ解らんもんです。
前回と同じポイントなのに、まさかのノーバイト


でも、飼い主に忘れられたmonkey69を発見

飛距離、巻き心地、アクション等良し

流石、湾奥プリンスの力作

バリッドに次ぐ、戦力になりそうです。
明日もリベンジしまっす

今の所、バチ未確認

makoto01さんの最近の日記(3件)
makoto01さんの日記付近釣果
広告

湾奥運河は流れが複雑に変化するんですね


一度見に行きたいです
今夜も冷えるみたいなので防寒して頑張って下さいね
takaさんへ





こんばんは
どういう訳だか、流れが不規則なんです
お時間合ったら、是非来て下さい。ご案内しますよ
ただ、takaさんのホームの方が断然釣れると思いますがね
今夜もパトロールしてみます
こんばんは


それ
オイラのかな〜(笑)
ウソウソ
ちゃんと2個ある(笑)
おれのズーボーより収穫があって良かったですね
TARAさんへ



そう言えば、裏にTA・・
書いてなかった
自分のロストした奴も、誰かの武器になってるんでしょうかね
今夜は本物釣れるように、頑張ります
こんにちは



満月大潮………わたしもいい思いをした記憶がありません
メバルの場合、「凪を釣れ」って言いますが満月大潮の凪の日は特にダメです(笑)
しかしいいルアー見つけましたね
今日はマイナス潮位までさがるんで干上がったシャローでルアー回収できますよ
わたしのが昨秋に通ったポイントは魚影以上に根掛かりしたルアーの濃いポイントで、ルアーがよく引っ掛かってきました(笑)
わたしがロストしたルアーと同じルアー(もしかして自分の?!)が引っ掛かってきた事もありました(爆)
和ソルさんへ







上げてるハズなのに、水面鏡の様でした
やはり現場に出なけりゃ解りませんね
でも、良いもの見つけたんで
昨年の夏、平日の休みに昼間ど干潮狙って、ルアー探ししたの思い出しました
自分のロスト1個と、他のルアー6個回収
それだけ、釣り人がゴミを増やしてるって事なんですがね
気をつけましょう
こんにちは


ワンキャッチ…ですね(笑)
運河の流れは何で起きているんでしょうね…風?
ワシのお気に入りのポイントでは上げでも下げでも同じ方向に流れる場所があります…不思議
ふるなおさんへ







こんにちは
昨夜は、0バイト、1キャッチなる神業でした
そう言えば、ふるなおさんポイントとかは流れが常に一定な気がしますね
地形なんでしょうかね
昨夜の魚影の無さは、濁りかなと思ってます。雨も降ってないのに、やたらと濁ってたので
理由は工業的な何かかと
水が入れ替わる事を期待して、今夜再調査してきます
お初ですm(__)m
夜釣り・・・・・お疲れ様です。
ワシも夜釣り好きで・・・・って言うより夜な夜な海辺へ行くのが楽しくてのぅー(^.^)bハンターの血が騒ぐんじゃろか(^o^;
其方はシーバスがこの時期キャッチできるでいいのぅー(;^_^)
此方は春(5月)位まで氷河期じゃのぅー( ̄ii ̄)
突然の書き込み失礼しましたm(__)m(^人^)m(__)m
BOWSERPAPAさんへ





こんにちは
一年前は釣れないと思ってました
実際、ボウズ続きでしたしね
でも色々ポイント探した結果、少しは釣れるようになりました
こちらは暖かくなり、人が増えると、場所取りの競争率が激化するので、人が居ない今が狙い時なんです