スポンサードリンク
09/06/13 08:25
シーバスオンリー
0 コメント
フラグなし

6月12日


夕方の日の暮れる前に釣りに行く事が出来たので、途中の雄物川をチェックする事に。

前日よりは水が引けているけど、流れは相変わらず早い。


そして、ポイントに。


ポイントも多少は水が引けているけど、泥がヒドい…
まぁ、それでも昨日の危険な状態よりはマシか…。


釣り開始。


夜に備えて、場を荒らさないように水の中に入らず、岸から小さめのミノーを投げて時間を潰す。

そしたら…


チビチビセイゴ(笑)
まさか、このサイズを雄物川で見るとは…


その後釣れず、日も暮れてきたので真面目に釣り開始!
お約束のポッキー。
アタリ無し。

コモモ。
アタリ無し。

グース。
アタリ無し。

悟空。
アタリ無し。

キープ。
アタリ無し。

少し移動してポッキー。アタリ無し。

コモモ。
アタリ無し。………

延々と、この繰り返しを重ねて時間は夜の9時を過ぎて、釣れないかも…と思われたあたりで。


『ボン!』
捕食音が自分の脇3メーターぐらいで鳴る!
竿1本分隣の距離なので、スゴく焦ったが水深は足首の上ぐらいなので、おそらくさっき釣れたようなセイゴサイズがベイトを追い回しているんだろう!と放置。


すると、10メーター先の辺りでも捕食音が鳴る!
静かにポッキーにルアーを取り替えて、音をなるべく出さないように軽くキャスト。


正確な場所は分かっていなかったが、大体ここらへんじゃないか?と言う辺りにポッキーが落ちてアクション開始!


オリジナルの必殺技を繰り出すと、一発で乗った!♪
さほど大きくなさそうだし、ほんの10メーターぐらいしか離れて無いので、一気に勝負を決めて岸にズリ上げる!


リーダーを掴んで、ズルズルズル!と更に陸に引っ張り逃げれないようにしてからフィッシュグリップで口を挟む。

捕獲完了♪


う〜ん…。
どうやらまた鈴木さんでは無いようだ…。


平らな所に持って行って長さを計ると67センチ。


まぁでも、今日の流れ的にはまともなサイズを釣り上げれずに帰るパターンだったはずなのに、何とか釣れたから、とりあえず善しとしよう♪
またまたポッキーも炸裂したし!♪


その後、ちょっとだけコモモを投げるも、やはりアタリも無く素直に帰りました。

シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット