肌寒い
ので簡単鍋をこしらえました
[材料]
豚バラ 200g
小松菜 2ワ
エノキ 1カブ
レタス 1/4
[調味料]
塩
胡椒
めんつゆ
料理酒
[作り方]
・鍋にエノキ、小松菜、豚バラの順で層を作ります
・塩、胡椒、料理酒を少々ふり蓋をして中火にかけます
・材料から水分が出てきたところで適度にちぎったレタスを加え蓋をして弱火にします
・レタスがしんなりしてきたらめんつゆを1回し加え出来上がり
簡単です
材料の野菜など
お好みで代えて頂いても大丈夫ですよ〜
でも、、
新鮮な魚が食べたい凹
m(__)m
out of 5
(投稿)
アルビレックス新潟サポーター釣り好きおぢさんですチヌ、グレ、シーバスとハマリ今はもっぱらエギング主体です
さんの最近の日記(3件)
おはようございます
うちも作ってみましょう

最近筍のオンパレードで毎日吹出物が増えてます
ほう〜
って、そろそろ冷奴や素麺が出て来てますよ…
魚も食べたいですが肉も…
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんにちは
コメントありがとうございます
m(__)m
簡単ですのでお試し下さい♪
タケノコ♪
旬の初物食べてないなぁ、、
寿命は縮む一方です凹ぢばく
m(__)m
小松菜に豚肉の簡単鍋は












ウチのおかんも
お得意メニューなんよ
小松菜オイラは好きなんよね〜
ほうれん草よりも
栄養素が豊富なんよ
レタスにエノキも好き
ヘルシーやし
しかも美味しいメニューやね
-->[リリーパッドくん]さんへ
師匠
おはようございますm(__)m
鍋はイロイロ応用が効きますし
簡単で後片付けも楽ですしね
今日は牛乳鍋にしようかな?とw
さて
そろそろ仕事行く支度します
イキタクナイナァ凹
m(__)m