スポンサードリンク

6月3日
本当は雄物川で釣りをしたかったのだが、仕事が終わるのが遅く翌日も早朝に起きなくてはならない為、ディープウェーディングしたい気持ちを抑えていつもの秋田港のポイントに。
先日お会いした年配の電気ウキ釣り師の方がいらっしゃったので挨拶方々釣りの話を少し交え…その後釣り開始。
何だか、ベタベタの凪で潮が流れている感じがせずにどょ〜んとしている…。
が、釣り始めてみると、思いのほか活性が良くヒットしないまでも直前で反転していく様子が何度も見られる。
ルアーを何度も取り替えて、待望の1匹目♪
でもセイゴ(笑)
その後、潮が動き出した感じになり、そこからはスローのただ巻きでバタバタとヒットしてくる!しかし、フッキングしない魚やすぐにフックが外れた魚などもいて最終的には釣り上げたのは10匹。
最大は62センチ。
50センチ代が2匹
あとはセイゴ(笑)
時間も無かったので、程良い所でストップフィッシングになりました。
今回のヒットルアーはベイスカッド128?129?
細かい数字は忘れましたが、13センチくらいのリップ付きミノーでした♪
普通の魚のようなナチュラルカラーを使いましたが、本物の魚のような綺麗な塗装。
泳ぎもナチュラル。
自然な感じで、今回は非常に反応が良かった♪
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告
