スポンサードリンク

鶴見川釣行:第三回
5/30(月)
19:30〜20:30
鶴見川JR鉄橋付近。
先ずはありがと

居ました

ちっちゃいシーバスちゃんですがガツンと来てくれました

今回のコンセプトは「ブラックバス用のタックルでシーバス」でした。
いつもの様にフレイム&カルコンDC。
使うルアーはブラックバス用のみ

さて、今日の一発目は、タックルベリーで買ったバイブレーション、中古のブザービーター。
カラーはスーパーレモン。
幸先が良い

と、思っていたらキャストブレイク

何やってんだ俺

ライン弱ってたんだなぁ

この後、スピナーベイトやスコーンやミノーを試すもノーバイト

風が強すぎるため撤退…。
でも鶴見川復帰一匹釣れたからよし

予想通りブラックバスよりシーバスの方が先だったな(笑)
はるち(HARU)さんの最近の日記(3件)
はるち(HARU)さんの日記付近釣果
広告

こんにちは(^-^)/
シーバスおめでとうございます!!!
私もライン確認しなくちゃ(^o^;)
-->[カオラッピ]さんへ

ありがとうございます
ラインはしっかりチェックしなきゃダメですね。
特に根掛かりを無理矢理とった後とか
伸びきったラインはチョキンです。
この風でお見事です



流石はるさん
流石DC
自分なら、バックラッシュ祭りです
-->[TARA910]さんへ
完全にDCのおかげです(笑)
さすがに軽くバックラッシュはしましたが
だだ濁りの鶴見川、やはりチャート系が強いようです。
こんばんは


ハイ
ワタシです
鶴見川復帰シーバスおめでとうございます
小さくても1匹釣れたら後が続きますよ
専門では無いですが1年間やってまだ揚げてないのは…
-->[小物釣り師こーやん]さんへ



ありがとうございます
長かった
とりあえずバイブレーション無くしたんで新しく買いに行きます。
もちろんライムチャートです