スポンサードリンク

雨の夜長に〜餌木チューン
みなさんは餌木にアワビシール貼る派ですか

貼らない派ですか


貼るとしたら背中とお腹のどちらに貼ります

昔は


常にフリーでエギを落とすので、画像の1番下のエギ政のように烏賊が腹に抱きついて食い破ります

フリーでは高確率で腹を噛むので、この状態で合わすと烏賊の眉間


自分のこだわりなんですけど、金腹とマーブルの腹にはアワビシールを貼りません

金腹には背中に杉を入れるかパープル、グリーンのデカ烏賊が好むアワビシールをひし形に加工して貼ってます

マーブルは、水温上がって烏賊の活性も高い時に多用します

基本、アピール高めなんで背中にカルペアワビブラック、グリーンを同じくひし形に加工して貼って使ってます

ひし形は好きな形だから〜

また長文になりましたが、終わりにします

皆さんに少しでも参考になれば幸いです〜

また、時期によって餌木のカラーの使い分けってのもありますが、次回にでも書きますね〜

スパイクさんの最近の日記(3件)
スパイクさんの日記付近釣果
広告

こんにちは!
コメント遅れてスンマセン(^-^;
私ゎアワビシートあまり
貼りませんf(^^;
でも、貼るとしたら腹ですかね☆
-->[カオラッピ]さんへ





お待ちしてましたセヨ〜(笑)
師匠と同じく貼らない派ですか
こだわりありますね〜
鹿児島でもコラボ企画してください
自分が責任を持って皆さんに烏賊を釣って頂きます
ど素人のなっちゃんです




アワビシートってそんな効くんすか
最近アワビシート付きのエギとか結構増えているのでそれを買ったりしてますが、エギング始めた当初大事なのは裏地と聞いているので・・・
表地と裏地そしてアワビシート・・・
烏賊は奥が深い
ていっても釣り全般に言えることなんですけどね
毎度のことラボ講座あざ〜っす
-->[なっちゃん]さんへ

なんちゃって





また引き出し増えたね
睡魔と戦いながら書いたから文章変じゃないッスか
文章力なくてゴメンナサイ
しか、色々試してみると新たな発見とかあって勉強になるよ
ちなみに〜餌木にアワビシール(カルペアワビブラック)全貼り→烏賊逃げます(笑)
人間は食いつくんだけどね〜
おはようございます
いろいろあるんですね

アワビシートは基本背中に貼って余ってれば腹に貼ります


凄いっすね
私は金テープしか投げてませんね
勉強になりました
-->[ポセイドン]さんへ

(笑)
金腹オンリーであの鬼釣果ッスか
ポセイドンくん〜もっと鬼釣るから勉強しないで〜
-->[スパイク]さんへ
そうです
金腹オンリーです
しかもエギ1本で勝負してます
こちらにスパイクさん来たら爆釣じゃないですか

全部釣られそうだから

こんにちは
来ないでくださいね
-->[ポセイドン]さんへ


釣らして〜〜(笑)
餌木1本勝負って、どこまで漢なんやーん
必当御守り買いに、そっち行きますから〜
おはようございます(^^)
私は基本的には貼りません(^^)V
シンプルがすきなんで☆
あえて貼るならお腹ですねぇ〜(^^)
エギより上層にいるアオリはエギを狙いやすい
ですが、エギより下層にいるアオリはエギを狙い
にくくなります☆
ですのでアピールのためにお腹に貼るほうが
効果がありそうな気がします(^^)
-->[13READEN]さんへ





コメありがとうございます
経験から基づく理論は流石ですね
自分も同意見です
いつか13READENと色々と烏賊話してみたいッス
-->[スパイク]さんへ
こちらこそ色々話してみたいです(^^)
凄腕エギンガーの話を聞いてみたいもんです☆
私はまだまだ駆け出しエギンガーなんで(^^;
-->[13READEN]さんへ


自分もエギング歴4年の若輩者です〜
ソルトはシーバスから入りました
シーバス始めたきっかけは、ただ単にバスに似てたから(笑)
バス歴は20年くらいの中毒者です(笑)
-->[スパイク]さんへ
釣りプロじゃないですか(^^)
バス経験はちょろっとです(^^;
ソルトはシーバスから始まり、メバリング、エギングと
きております☆
エギングは3年くらいですかねぇ?
まだまだ修行中です(^^)
-->[13READEN]さんへ






エギング歴は同じくらいなんですね〜
自分も日々、精進中です
しか、仕事休んで釣り行きたいッス
デカ烏賊居なくなる〜(涙)
色々勉強になること、ありがとうございます

参考にさせていただきます
-->[白煙番長]さんへ






コメントありがとうございます
最近、スラジャー疲れてません
軽すぎるタックルは先重りなりやすいから重く感じたりしますよね
少し自重のあるリール使って重心を下げたら先重りの改善されますよ
今からの季節はフリーです
-->[スパイク]さんへ





非常に勉強になりますm(__)m
てか自分の領域からぶっ飛び過ぎて頭がまわらないっす
自分意味もわからず取り合えず背中とお腹にアワビ貼らせていただいてるんですけど、エギに申し訳なく思ってきました
取り合えず真似させていただきやす
次回の日記も是非勉強させていただきやす
-->[ノリノリペス]さんへ



浜ちゃんで、もっと詳しく話しますよ〜
自分がどの餌木を使って、どの姿勢で釣りするかでアワビシールの貼る位置は、必然と決まっちゃうよ
-->[スパイク]さんへ




はたして僕知識ないのについて行けますでしょうか
でも貴重な時間大事にしたいっすねぇ
スパさんイカの気持ちガッツリ掴んでますねぇ
自分の中で一番パープル強いって思ってて頼みの綱的な感じで使ってたんですけど恥ずかしいっす
追って日記釣果も拝見させていたがきやす