スポンサードリンク

6月17日
仕事が終わり、またまた前日と同じポイントへ。到着が遅かったので、やはり先行者が先に釣りをしている。
話を伺ってみると、60センチ代と50センチ後半の3匹をあげているとの事。
了解を得て、邪魔にならない場所で釣りをする。…しかし、まったく釣れない。先行者はシンペンわ投げているようだ。
最近、雄物川でもシンペンで釣りをしている人が多くなった。自分でも持っているし、実際にシンペンで釣った事もあるのだが、なかなか出番の無いルアーである…。
ただ、飛距離は出るのでたまに使うけど。
そして先行者はシンペンを投げ続けており、シーバスヒット!
でもバラす。
また30分ぐらいしてから先行者にヒット!
またバラしのようだ…。
一方、自分は相変わらずのコモモをキャストしてアタリすら無い。
シンペンで釣れてるようなので、自分もシンペン投げるか…と、自分の気持ちに負けた気分を味わいながら、シマノのスタッガリングスイマーを装着。そしてキャスト。
呆れる程よく飛ぶ…。
さすがにシンペン。
そして巻いてくるも、アタリも無い。
その後、先行者がこちらに来て、少し話した後に場所交換する事に。
またコモモに戻してキャストするも、さっぱり当たらない…。
先行者は自分がコモモでまるっきり当たらなかったポイントで、ヒットさせる!
スゴいなぁ…
関心するしかない(笑)
でもバラしのオンパレードで結局釣り上げる事は出来なかったようだ。
夜中の0時を回り、次のポイントに移動しようと思い先行者に声をかけに行くと、ちょうど帰ろうと思っていたようで川から上がってきた。
話を聞くと、2匹目にバラしたのは大きかった!と言っていた。
ルアーを聞いてみると、最初はシンペン。
場所が変わってからはローリングベイトの表層早巻きだったらしい。
自分の中では海ではリアクションバイトを取る為に早巻きしたりするんだけど、川は基本コモモなので今まで使ってない技だなぁ…と思いながら、実際にリールを回して貰って巻きスピードを教えて頂きました。
ありがとうございます
m(_ _)m
その後、ポイント移動を2ヶ所。
最後のポイントでポッキーで何とか1匹ゲット!
でもセイゴ…(笑)
夜中の2時を回り、気力と体力の限界を迎え帰りました…。
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告
