スポンサードリンク

オヤッ
気が付けば先月から日記もUPしてませんでした

忘れられそうなので一日記

職場下のショッピングセンターで国交省のパネル展を開催してまして、河川の氾濫とかこう言う取り組みをしています と言うものでした

で、本題は


ワタシも数年利用してますが結構良いと思います

釣りに行ってどちらから雨や夕立が来ているとか


これから海や川に出掛ける回数が増えると思いますので興味の有る方は覗いて見ては如何でしょう

アドレスは後程

http://i.river.go.jp/
もう一つの防災ハンドブック


もし見つけたら車にでも載せて置くと良いかもです

利用出来る情報は取り入れて安全で楽しい時間を過ごせればと思います

はぁ〜

釣りに行きたい…

小物釣り師こーやんさんの最近の日記(3件)
広告

こんばんは(⌒‐⌒)
何事も安全第一ですね☆
同じく釣りに行きたい13READENでした(;_;)
-->[13READEN]さんへ



おはようございます
安全第一で楽しい釣りを
ついに限界に達して抜けて参りました
釣果は…
こんばんは





(笑)
海もそうですが川の怖さも忘れちゃいけませんね
しだまやーのご近所鬼怒川も去年は台風による増水で川の形が変わり良ポイントのプールが消失しました
中洲もある川なので改めて気を付けたいと思います
お忙しそうですね
こーやんさんも近くの川でウグイングなんて如何でしょ
-->[しだまやー]さんへ

子供の頃、雨の日は水際に棒を刺して増え方を見て注意してました

おはようございます
川も急な増水は怖いですよね
釣り… 只今海に…
……中
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
(笑)
(笑)



賢い子供だったんですね
しだまやーは全然気にせずヤス持って泳いでましたよ
海行けたんですね
久々の釣行楽しんで下さい
-->[しだまやー]さんへ
小物と戯れましたよ

小学生の頃、父親に仕込まれました
海行って来ました
やっぱり楽しいです
こんばんは!



こーやんさんこーやんさんこーやんさん
安全が一番ですね!
安心して楽しめた方がいいですもんね
-->[うみねこハンパない]さんへ





おはようございます
ハイ ハイ ハイッ
只今岸壁を独り占め中
勿論安全に
釣れない
こんばんは




こういうサイトがあるんですね
どこでも情報を得られるようにしてた方がいいですもんね
安全第一でこれからも頑張っていきましょう
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ





ムリ…
こんばんは
カーボンロッドに雷も怖いし、川遊び中の急な放水も怖いですからね
一息した時に見てみるとかしています
やっぱり安全に楽しみたいですよね
明日は頑張って3時起きだ〜
こんばんわ(^o^)/
日記書いてなかったのゎ
気付かなかったです(^_^;)
いつもコメント
していただいてるので!
ありがとうございます(^人^)
-->[カオラッピ]さんへ



こんばんは
最近コメンテーターと化していました
明日の朝は取り敢えず目的も無く行き当たりばったりの釣りに行く予定です
…海でコーヒー飲んで一服して帰って来たりして(-.-)y-~
こんばんは






こーやんさんを忘れてませんよ
ってか、いろんなところでコメ見てたので、そんなに日記を書いていなかったことを、この日記で知りました
国交省のそんなサイトがあるの、初めて知りました
あとで覗いてみようっと
釣り、行きたいですよね…
私も最近アホみたいに忙しいので、もう病状は末期状態です
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ




こんばんは
ありがとうございます
m(__)m
あちこちコメントさせて貰って病状悪化しないようにしてたつもりが… 加速しました
お仕事忙しいんですか? 釣りの体力は残して頑張って下さいね
お疲れは美容の敵ですよ
なるほど〜
河川の急な増水、などの危険を回避できますね
隊長の急な命令も、うまく回避して釣行機会をゲットしてくださいませ〜

ゲリラ豪雨
ゲリラ残業
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ

こちらは厚労省担当


こんばんは
ゲリラ増水は回避できますが、ゲリでサービス残業は無理です
ヒトモジタリナイ…
隊長の命は… オバマさんでも無理
こんにちは!



が
ですからね
安全第一
先日、近くの釣り場で事故があり、お一人お亡くなりになりました…
常に気を付けておかないと楽しい
-->[チキチキバナナ]さんへ

最近歳のせいか無理が効か無くビビリに拍車が掛かっております

遊ばれに行くから
こんにちは
安全第一
楽しく釣りが出来る様に心掛けないと…
大物よ待っていろ
こんにちは





ε=ε=(●´ω`)イソガシイ
みたいですね
いろんな意味で、安全管理はしっかりとしなきゃね
ワタシも河川突入の際は、リアルタイドをフル活用しなくては
干潮時に沖の浅瀬に渡ったりするので、汐が上がり出したらすぐに撤収しないと、取り残されるハメになりますからね
『安全第一』『石橋叩いて壊す』です
-->[アイアンロッド]さんへ
しかも地元では最大級のを…

河川や中洲突入は上流の雨にも警戒しないと取り残されたら全国版で放送されますよ


朝は稲苗を確認して味噌汁炊いて玉子焼き作って…
仕事から帰って草刈りやら… あ、昨日久々にマムシをバッサリ
滋養強壮に如何
で本題
石橋を 叩いて壊し 鉄の橋
安全第一
ちわっす(≧∇≦)ゞ


釣り行きたいですね。
俺も回数ガクッと減りました
我慢ならないので今夜はシーバス行ってきます。
川なんでなかなか釣れないですが
-->[はるち(HARU)]さんへ
兼業農家なもので
行けなかったらまた当分…

こんにちは
この時期毎年回数がガクッと減ります
ワタシも明日の早朝に
こんにちは



(シーバスの釣果に影響)




こーやんさんを忘れる?!そんな訳ないじゃないですか!!
紀ノ川商会のお得意様ですから
国交省のサイトは、わたしも近くの一級河川にある堰の放水情報を確認するために利用してました
が、一昨年あたりから公開しなくなったんで見なくなったんですよ
でもそんな利用の仕方もあったんですね。是非とも利用させてもらいます
しかし相当ストレスがお溜まりのようで
わかりました!南海フェリーに乗ってお迎えに行きます!!海まで強制連行しますんで
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ





こんにちは
ありがとうございます
m(__)m
では壺と印鑑をお願いします
隊長も退院したし農業も取り敢えず一段落しましたのでお迎えお願いします
クワを…
いやいやロッドを担いで待ってます
こんにちは



こーやんさんを忘れる…
そんな人はこのラボにいませんよ
-->[ライズでボウズ]さんへ




こんにちは
ありがとうございます
m(__)m
そう言って貰えるだけで嬉しいです
しかし… そろそろ脱出を謀らないと発作が限界に達しております
(;゜゜)ウッ!
気象庁、国交省、海上保安庁、市の雨量計、等々、
僕もよくパソコンからお邪魔しますね。
-->[う〜さん]さんへ

何十分後に夕立が来るとかどれだけやり過ごせば雨が止むとか予想してますよ

やっぱり使ってますね
ワタシは専ら携帯からです
川ならどの位放水してれば河口はカフェオレかとか