スポンサードリンク
検証してきた
せやから言うたやろ
試してみるって
雨が降ってきたさかいに
小一時間くらいしか釣り出来ひんかったけども
結論から言うたら…居てる場所さえわかってもたら
ワームと何ら変わらんくらいに、
確かにパタパタと
釣れるわよ
ワームやなくてやな
魚肉ソーセージをワーム代わりに試したんよ
あと
かまぼこもな
ストローを突き刺して、
好きな長さで貫通させてやな
ストロー内に残ったのを空気吹いたったら…チャントワームになるがな
但しや
遠投フルキャストも最初のワンキャストしか持たんデメリットがあるわ
ワームの切れっぱしをストッパーに使うんは当然よ
小麦タンパクを含んでるさかいに、
水を吸うたら…結合力が下がってまうからや
せやから
2キャスト目は持たんっ
けども
確かに釣れる
公開釣果にアップしとるように
20センチ22センチのメバルに
37センチのシーバスも釣れたがな
余ったソーセージ
美味しく
いたらきまぁす
牛乳よりもカルシウム含んでるみたいやから…あむあむっ
リリーパッドくんさんの最近の日記(3件)
リリーパッドくんさんの日記付近釣果
広告


山口県平生(アジ、メバル - 20cm)
宮城県サーフ(シーバス - 57cm)
千葉県内房(シーバス - 52cm)
宮城県石巻市(シーバス - 52cm)

こんにちは




色々試しましたね
魚って、味? 動き? 色?何を重視で食い付くんでしょうね
カマボコはプルプルしてて良さそうですね
しかし、ストローで抜くのはアイデアですね
素晴らしいですね
はんぺんは投げると取れてダメでした
昔サヨリを釣るのにはんぺんをストローで抜いてやったんですが
ワームの代わりには使った事ないですけど試す価値ありかも…
おはようございます




なるほど
それならワームを使うことに躊躇しているあっしによいかも
こんにゃくはどうでしょう
使ったあとは…
おはようございます


カマボコも試したんですか?(笑)
ストローで形成するのは、巧いこと考えましたね
シッポが無くても魚が食い付いてくるのは意外でした
実は、何でも食べちゃうとかないですよね?(笑)
これは面白い釣りですね
昔からワームのテールが無くなってしまったらゴミ箱行きでした
テールがヒラヒラしなくても魚は釣れるんだね
師匠こんばんは
イソギンチャクは居ませんでしたか?こら
m(__)m