スポンサードリンク
11/06/23 23:26
シーバスオンリー
1 コメント
フラグなし

6月23日♪


また雨が降った。
それも、今回は秋田県全域に大雨警報が出るくらいに。

仕事の合間に河川情報で川の水位を確認しては、行くべきか悩んでいる。
…水の増え方が早い。
こりゃあヤバいんじゃね?…(-o-;)

仕事が終わり、とりあえずはポイントに向かう。
着いた…
ウェーディングするには、かなり限界ギリギリの水位である。
流れもムチャクチャ早いし(・_・;)
とりあえず支度をして、恐怖を感じながら入水。

…深い
…怖い

だが、こんな時は必ず岸ギリギリにシーバスは寄ってくるので、ビビりながらキャストしやすい場所まで、川の中を移動していく。

まずは…
ポッキーを。
キャストしてみたのだが、あまりの激流に抵抗を受けまくって水面に浮いて来ない。

ダメじゃん…(>_<)

そのあと、リップ付きのトラウトミノーを選択してキャストするが、まったく反応は無い。

続いてモアザンXクロス、タイドミノースリム、ハードコアミノーと12〜13センチクラスにサイズを上げてキャストを繰り返す。
その途中から…
激しい雨が……。
集中豪雨みたいな雨が断続的に降りそそぎ、戦意を喪失させていく。

こりゃあ〜…
1匹釣ったら帰ろう。

気付いたら、いつの間にか川の水も更に上昇してる。
(°□°;)

危険過ぎ…!

とりあえずルアーは悟空に変更して、上流側のアップに投げて流れの速さよりも少し遅いぐらいのスピードで、リトリーブしてくるのを繰り返すのだが…
反応が無い。

何度も同じ所に投げては巻いてを繰り返す。

悟空を諦め、まっ白なコモモにチェンジして1投目。
同じ場所に投げていきなりヒット!
(◎o◎)

カラーの差?それともレンジの差?はたまた泳ぎの質の差?
ルアー替えた途端に1投目で来るって、自分の中では案外珍しいパターンだ。

魚は流れに乗って一気に下流側に降りてしまった。
流れが強いから、なかなか巻いてこれない。
ハイギアステラだから、ギア比が高くて余計に巻けないんだと思う。
次はパワーギア仕様のステラが欲しいよ…(T_T)と、魚とやりとりしながら思ったり。

それでも、どうにか近くまで寄せて、何とか捕獲成功♪

写メの後、長さを計ると71センチ。
どうにか鈴木さんに今日も会えました♪
(≧∇≦)

リリースした後、同じ場所にキャストしたら、再びヒット!
でも、バラして終了…(・_・;)


シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

  1. Billyです
    Billyです [06/24 01:09]

    シーバスオンリーさん
    またまた 日記を読ませていただきました

    ちょうど 先月にシーバスオンリーさんの日記を全部読み返したところだったので
    今年も文才のある日記を読めてうれしく思っています

    今年も日記楽しみにしてますので…

    ランカー狙って釣行してください

    あっ
    でも、安全第一で…

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット