スポンサードリンク
11/06/27 23:13
taka-9S
6 コメント
フラグなし

たまには


仕事帰りにあまり行かない某館にフラッと寄ってみました

何かやけに新鮮

一通り回遊、マズメのNEWモデルのジャケットに足が止まる

やっぱカッコイイ

だが、しかし

手に取ったのはこれ

ベストインナーパック

ウェーディング時にルアーケースが水没して、未使用ルアーまで洗う手間がイヤで ずっと欲しかったんですよね〜

今までネットでは、送料気になって頼めなかったのですが ようやく見つけました

これで憧れの一歩前が射程圏内に






浸かってるならそんな小さい事気にすんなよ

いーんです

久しぶりに千円札一枚で圧倒的優越感に包まれましたから(笑)



taka-9S
3 out of 5 常連アングラー (337投稿)

taka-9S

最近は磯、サーフにも繰り出し奮闘中です(笑) 宜しくお願いします

ユーザからのコメント一覧

  1. makoto01
    makoto01 [06/28 01:52]

    こんばんは

    良い買い物しましたね

    確かに腰まで浸かるときは、ルアーケースに水が浸水って有りますからね

    mazumeのベストはケース一杯入って良いですね

    自分のSPARTASは二個までですから
    まぁ、事足りますが

    mazumeのジャケット買っちゃいましょう
    オソロデ逝きましょうぜ

    • taka-9S
      taka-9S [06/28 07:36]

      -->[makoto01]さんへ

      おはようございます

      ルアーケースは2個で充分ですね
      自分は空ケース2個入れて使用済入れてます

      多分ウェーダーが先になりそうです

    TARA910
    TARA910 [06/28 01:11]

    こんばんは

    ウェーディングって、そういうのがあると便利なんですね

    勉強になります

    腰くらい浸かれるようになったら、オレも買おう

    • taka-9S
      taka-9S [06/28 07:29]

      -->[TARA910]さんへ
      おはようございます

      浸水するまでなんてほとんどないんですけどね

    ゴリ巻き漁業組合
    ゴリ巻き漁業組合 [06/27 23:23]

    初めまして〜(^^)


    こんばんは〜


    そんな便利なグッズあるんですね〜


    確かに使わないルアーまで水没→洗浄は面倒だし、持ってったルアーが多ければ手間も増えますよね(・・;)


    便利グッズ真似させて頂きますw

    • taka-9S
      taka-9S [06/27 23:37]

      -->[ゴリ巻き漁業組合]さんへ
      初めまして
      コメありがとうございますm(__)m

      自分はケースにルアー入ってないと不安になるので、即バイトでした

taka-9Sさんの最近の日記(3件)

17
07月 19:21
taka-9S
2009年ハイシーズンを迎える 分母を増やせば 自分にだって… まだ見ぬランカーを目指して… 7月…初60アップ 9月…70アップ....(続く)
15
07月 11:17
taka-9S
2009年6月ウェーディングを始めてまず思った事は水面との距離が近いから自然との一体感が心地良かった アウトドア感が堪らない 魚の引きもダイレ....(続く)
13
07月 23:24
taka-9S
2008年に初シーバスを釣った翌週も1匹釣る事が出来た そうなると今度は専用タックルが欲しい かなり迷って決めた初シーバスタックル まずロ....(続く)

taka-9Sさんの日記付近釣果

62cm

シーバス

広告
釣り情報ウィジェット