スポンサードリンク

鶴見川釣行:第六回
結論

やっぱりトップは面白い

大潮だし。
明日休みだし。
やるしか無いでしょ

で、いつもの様に鶴見川(笑)
いつもの様にバイブレーション投げてみるもダメ

解ってた、うん(苦笑)
いつもの様にミノー投げてみるもダメ

解ってた、うん(爆)
いつものでダメなら、いつもと違う事をしよう。
じゃあシャロークランクを投げてみる。
シャカシャカシャカシャカ…。
残念でした〜

じゃあペンシルを投げてみる。
着水後、少し流してチョンチョン。
バシャッ

うおっキター

大きく併せてファイト開始。
久々みたよ、エラ洗い(爆)
その後はディープへ潜る。
しかしこちらもパワーのベイトタックル。
余裕の寄せで、手摺を越えてブッコ抜き(笑)
流石にフロロ14lbは伊達じゃないゼ

てかフロロ14lbでペンシル投げるなと(笑)
久々楽しめるサイズのシーバスちゃんは、ペンシル頭からガッツリいってました。
こりゃエラ洗いされても余裕だわ(笑)
ヒットポイントは橋脚下流のヨレ。
定番ですね。
久々のトップで若干戸惑いましたが、あの出方はヤバいですね

テンション上がるわ〜

次はポッパーでやってみます

はるち(HARU)さんの最近の日記(3件)
はるち(HARU)さんの日記付近釣果
広告

こんばんは


楽しんでますね
シーバスタックルも買いましょう
-->[TARA910]さんへ
ばんわんこ
シーバスのベイトロッドを買う予定です。
8ft以上は欲しいですね。
リールはアンバサダーを使います。
まぁ、あくまで予定なんで…。
あ、その内、茨城ブラックバス遠征マジでやりましょう。
一泊で(爆)
すごい!

2匹はトップでした

いいっすねぇ
オイラは朝一で4匹のスモールマウス釣りました
楽しいですよね
-->[まぁにい]さんへ
まぁこの後うんともすんとも言いませんでしたが(笑)
やっぱり原付買って行動範囲広げなきゃダメかもです。
おはようございます

こりゃこの夏はトップが流行
するかな…
勝利の方程式完成ですか
トップで出ると楽しいですよね
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
ペンシル、ポッパー、フローティングミノー、バイブレーションを使うつもりなんで、黄色の帽子のオモチャ屋のぞいてきます(笑)
勝利の方程式になるといいなぁ…。
おはようございます(^^)
トップは楽しいですよねぇ☆
あの迫力がいいっスよ(^^)
トップ経験はめちゃくちゃくちゃ少ない
んでまた味わいたいもんです(^^)
-->[13READEN]さんへ

っての見るのも楽しいですが(笑)
やっぱり朝マズメはトップですね
因みにトップは併せるのが難しいイメージです。
ブラックバスの時は出るけど乗らないってのしょっちゅうでしたから
まぁ何回もバシャッ
今回は一発で乗ってくれて良かったです。