スポンサードリンク
09/06/28 13:27
シーバスオンリー
0 コメント
フラグなし

6月27日


リベンジ…。


前日のあまりの散々たる有り様に、このまま黙って引き下がる訳には行かない。


半ば意地になってる部分もあるのだが、ポイント的に絶対に釣れない訳がない場所なので、再び行ってそこで釣り上げたい!
そんな訳で、少し考えた。


3メートルほどの粘土質の崖のような斜度を降りて釣りをする。そしてあまりの川の深さにその粘土質の壁から1メートルぐらいしか離れる事が出来ないので、振りかぶれない。
そのため投げれるのはダウンとアップクロス、アップの3方向のみ。
この状況の中で釣りをする為に、ロッドをいつもの9・6フィートから8・6フィートにチェンジ。
少しでも取り回しの良さや操作性を上げる為の措置である。


現地にてリーダーを新たに組んで、いざポイントへ!


慎重に崖を降りて、静かに川の中へ入水。



足場を整えて、いざ釣り開始!


前日の風が吹いている状況と違い、水面は水鏡のように月が木々や山々を写し出している。


ポッキーキャスト。
ポッキーの動きが、静かな川面に波紋を立ててくる。


しばらくダウンに投げるも反応が無いのでアップやアップクロスにもキャスト。


…反応が無い。


ここでいつもならコモモの出番なのだが、シーバスのサイズを云々言う前に、このポイントで釣り上げたい!と言うのが目的なので、やる気スティック投入。
方向はダウン。

…反応無し。


スタッガリングスイマー100投入

…反応無し。


レイジー95。


…反応無し。


今度はアップクロス方向にモアザンXクロス120!


…反応無し。


少し下のレンジを確認する為に、リップ付きのアスリートスリム12センチ!


…反応無し。


Bー太80SR!


…反応無し。


ローリングベイトの早巻き!


…反応無し。


再びやる気スティックで今度はボトムノック!


…反応無し。


コモモのダウンキャスト!


…反応無し。


サスケ技力!


…反応無し。


自分のキャストの届く範囲外では、何度もシーバスがボイルしている…。

手持ちで一番遠投のきくルアーはシンペンかキープ125。
シンペンは投げた。
頼む!キープ125!



…ボイルの所まで届かない…。


9・6フィートで振りかぶってフルキャストすれば間違い無く行くんだけど…


そんな訳で、お手上げ!

ボウズでした…。

シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット