スポンサードリンク

難しい
夕べ23時からアジングに釣行


ポイントに着くと足下にアジが無数に居てます

気分も高まり
キャスト〜

キャスト〜

キャスト〜

・・・

反応がない

フォールでは反応してくれないよ〜

それではトゥイッチにかえ
やっと反応

でもフッキング出来ず悪戦苦闘してたらやっとヒット

あがってきたのはライターサイズやんか

何尾か釣ったけどあまりの小ささに嫌になって
ポイント移動


ここもまた小さい

釣れたのはアジングで今までの最小記録

岬町は小さいのしか居てないので
こないだ記録更新した泉佐野市へ移動


やっぱり居ましたよ

記録更新の17センチ

ここで疑問

今までの感覚では
大阪南部の方からアジが釣れ出し
北上してきて
サイズもそれに比例すると思ってたのが
何故か湾の中のほうがサイズは良いではないか

これは水深が関係してるのでしょうか

やっちゃんさんの最近の日記(3件)
広告

こんばんは(⌒‐⌒)
水深と補食に関係ありそうですねぇ☆ミ
なんだかんだ釣るのはさすがです(⌒‐⌒)