スポンサードリンク
11/07/13 23:10
ライズでボウズ
22 コメント
コメント歓迎

ズルズルッ


はい

行ってきましたカツオ船
いや〜やっぱりカツオ船楽しいっす
知ってる方は分かると思いますが…
これをやって何も感じない方はいないかと
是非皆さんにも一度やってみて頂きたい

カツオ船まあ色々ルールがあって今日は20隻以上からなる大船団になりました
沼津、土肥、仁科、更には対岸の焼津や御前崎からの遊漁も参戦
ナブラが出ると船の間を縫うように
壮絶な場所とりがはじまります
隣の船とは近いときには15mほどにまでなり
移動の早いカツオはチャンスが短く
ナブラが出ても竿だせず なんて事もあります
渋い時は浮きにくくなり 船の下に入ってこなくなりその先を見越して    カツオの逃げ道を作ってやりながら群れの端だけを掛けていくのがいいやり方なんですが       知らない船はナブラを潰しながら他の船の前に出てしまうんです       そうするとエンジン音や船影きらって潜ってしまい 浮かなくなる→居場所が分からなくなる→しばし沈黙となってしまうのです まあレーダーで反応見ながら手探りでやる時もありますが…         なので駿河湾カツオ船は暗黙とゆうか新参の遊漁なんかは入ってきずらく駿河湾でも名の通った遊漁がやっている場合が多いです。もちろん小型船やプレジャーボートなんかで来る人もいますが…チャンスの時には割って入っていきずらい感満載ですね     まあそこは遊漁の船長達も譲れない部分なんでしょうか
そしてまた新たにナブラが出ると
気づいた一隻が気づき黒煙を上げ猛スピードで加速
それに気付いた他の船も一斉にスタート
何隻もの船が同じ方向に向けエンジンうならかして全速で進んでいくさまは迫力満点です
勘栄丸さん…早すぎ  まあ早いだけでも駄目なんですけどね…鳥の目を持つ乗り子も重要ですし  船団から離れて群れを探すのも賭けですが当たれば…まあこの辺りは無線でやりとりして仲良しさん達が共有するんですが
で…結果の方は散々でした           今日は土肥連合艦隊(笑)の秘密兵器として参戦しましたが
今日は全体的に渋く持ち帰れなかったお客、船も多かったようです
昨日は一人10程の好調だったのに
気になる方は各遊漁のHP等をどうぞ多分どこも
一人0、1、2が関の山です

いや〜また行きたい
リベンジ必ず近いうちに

ライズでボウズ
4 out of 5 プロ級アングラー (512投稿)

ライズでボウズ

そろそろ肩書き変えるかな-w

ユーザからのコメント一覧

  1. ヒラマサ100
    ヒラマサ100 [07/16 23:41]

    戦争だな。船酔いする暇もなさそうでおっかねえ!

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/17 10:23]

      -->[ヒラマサ100]さんへ
      今日はどちらかへ
      最近は暑さに躊躇してしまいます

    ギニュー特撰隊
    ギニュー特撰隊 [07/14 12:21]

    カツオのバイブレーション気持ちいだろうな

    シイラもいいですね

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 12:28]

      -->[ギニュー特撰隊]さんへ
      こんにちは
      カツオは上げたら頭をハンマーかなんかで強打すると
      おとなしくなるんですその前はハトヤホテル状態ですよ
      ってそっちはCM知らないかな

      ギニュー君もボートやるんだよね
      それをそのまま沖に…(笑)

    TARA910
    TARA910 [07/14 10:44]

    おはようございます

    競艇だにゃ

    今年は各地でよくシイラつれてますね

    おめでとうございます

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 12:22]

      -->[TARA910]さんへ
      こんにちは

      競艇…まあそんな感じっすかね
      それ以外でも
      船で沖を走るだけでもかなりのワクワク感がありますよ
      自分だけ
      まあ船なんて興味ない人はないでしょうからね(笑)

    小物釣り師こーやん

    おはようございます

    カツオは残念でしたね、けどでっかいシイラが釣れてるじゃないですか

    連合艦隊カッコいいですねぇ 割り込んで来たら主砲で撃沈 ドォ〜ン

    …ソンナコト ナイカ

    参加してみたいですね

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 12:15]

      -->[小物釣り師こーやん]さんへ
      こんにちは

      カツオはまあその内に上げます
      メジとかも期待したんですが昨日はあまりだったようです

      船長同士の無線も面白いですよ
      「わりゃ〜、どこの高速ハイエナだ〜この小僧、ぶっくらかすぞ〜」とか

      「なんだね〜今日は見た事ない船がいるけんど〜」
      「あいや大奉丸さんのお連れさんかね〜、まあボチボチやってよ〜、よろしく哀愁」とか
      聞いてるとなかなか飽きないです(笑)

    13READEN
    13READEN [07/14 07:41]

    おはようございます(^^)
    そしてそして、磯野カツオとの出会い残念です(><)
    船は経験ないんでわかりませんが、想像ではかなり萌え
    るイメージです☆
    一度くらいは経験してみたい(^^)
    いつまでもバージンはイヤ(><)

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 12:03]

      -->[13READEN]さんへ
      こんにちは

      はい是非一度
      男なら絶対何かを感じると思います
      楽しさを多くの人に分かってもらいたいです
      周りに船やられる方とかいれば入りやすいですよね

    メタボリックアングラー

    陸から釣りたい

    去年出た時いきたかったなぁ

    しましまのマガツオ陸から捕れるなんてなかなか無いですよね

    土肥連合艦隊っていい響きですね

    そろそろビーチにもお姉さんの連合艦隊が

    明るい雲、青い空の下でいい季節ですね

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 11:57]

      -->[メタボリックアングラー]さんへ
      こんにちは

      土肥には駿河湾の顔的な…とび島丸がいますからね
      土肥の船ってだけでだいぶやりやすいみたいですよまあただその顔周りの取り巻きに過ぎないんですけどね

      夏ですね〜まあ西はファミリーが多いですからね
      少ない獲物を狙って…
      今年の夏も忙しくなりそうです
      もちろん釣りですよ

    和ソル研。紀ノ川出張所

    おはようございます

    カツオと言えば土佐の一本釣りを思い出します。
    大量の船団の漁場争いなんて凄い光景が展開されそうですね

    釣果は芳しくなかったようですがこんな体験ができただけでもOKですよ

    オフショアの釣りはやっぱりスケールが違いますね

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 11:46]

      -->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
      こんにちは

      釣果は真冬ぐらい寒かったですが
      本当楽しいです

      爆釣の時以外は竿だすより移動してる時間のが多い
      ので
      船に弱い方でも案外いけるかと
      その分他の釣り物よりも割高になりますが

      タックルはもちろん貸し竿もありますし以外とお気軽ですよ
      頑張って年に一度ぐらいはどうでしょうか

    [07/14 01:06]

    竿の準備はばっちりになりました。

    あと、リールとクーラーがあれば参戦できます

    クーラーはどれくらいのですかね?やっぱり50l以上ですか?

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 11:36]

      -->[う〜さん]さんへ
      こんにちは

      いいですね〜準備万端ですか

      うーさんは沼津帝国あたりの釣り船ですか?
      クーラーは自信の分だけ(笑)
      まだ序盤なんでムラありますね
      コマセに慣れてコマセにびったりになれば安定するんでしょうが
      逆に今だからルアーでもいけるかと
      直近まで情報収集をおわすれなく

    [07/14 00:53]

    こんばんわ!
    すごい迫力なんですね!
    連合艦隊(笑)
    これまたスゴいセカンドネームお持ちですね!さすがライズさん

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 11:30]

      -->[カオラッピ]さんへ
      こんにちは

      (笑)連合艦隊の船員なだけですから
      全身に若葉マークつけたような(笑)

    Perci(ペルシ)
    Perci(ペルシ) [07/13 23:46]

    う〜ん読んでるだけでワクワクしますね〜

    やっぱりシイラも釣れるんですね。沼津で浜から釣ったときは誰もキープしてなかったので、さすが地元は違うなぁと思ったものでした
    けっこう美味しいって話も聞きますが、実は食べたことないんですよね

    去年に引き続きカツオの話は楽しみですので次回頑張ってください

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 00:44]

      -->[Perci(ペルシ)]さんへこんばんは

      すいません長々と
      講釈がえれ〜くて(笑)
      しかし一人でもそのように感じていただけた方がいて良かったです
      ペルシさん船ハマると思うんですが
      大物好きじゃないですか

      今年はカツオ…だいぶ沖ですねやっぱり去年が異常だったんですよ

    • Perci(ペルシ)
      Perci(ペルシ) [07/14 12:22]

      -->[ライズでボウズ]さんへ

       もちろん大物狙い大好きですよ。元々釣り好きというよりは魚好きのサカナくんなので、色々な魚が釣れる沖は凄い魅力的ですね。
      深海魚釣りなんかやってみたいです

      ただ、まだビギナーなのでルアー(スズキ、ヒラスズキ)が中途半端なんですよね。新しくクーラーやらリールを買うのも大変だし…。竿は安いのもありますね

      去年は甘鯛(手こぎボート)をやってみようかと竿だけは買って見ましたので、そのあたりからのんびりステップアップする予定です

      あと、今も十分オヤジですけど、まだ体の動くうちは磯を這いずりまわりたいのです。渡船や沖釣りはもっと本当のオヤジになってからでも遅くはないかなと思ってますよ

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [07/14 12:52]

      -->[Perci(ペルシ)]さんへなるほど

      一極集中型なんですね
      磯はそうゆう方もいますよね
      年老いてから船
      のんびりいいでしょうね〜

ライズでボウズさんの最近の日記(3件)

17
10月 10:52
ライズでボウズ
夢って叶うんですねー  秋、行きます!SHIMANOJAPANCUP全国大会 夢の舞台、行くぜ!五島列島!! 
21
05月 12:19
ライズでボウズ
21
05月 11:40
ライズでボウズ

ライズでボウズさんの日記付近釣果

30cm

シーバス

100cm

シイラ

広告
釣り情報ウィジェット