スポンサードリンク

8月22日
休みだったのだが、用事があったり何だりで夕方からの釣行開始となった。
雄物川に向かい、ササッっとウェーダーを履いて川に入る。
朝マズメもそうだが、夕マズメもルアーの巻くスピードって早い方が良いのか、ナイトゲームみたくゆっくり巻いていいのか、いつも判断に迷う…(-.-;)
とりあえず、ゆっくり巻いてみる事に。
ボリュームのあるルアーだと目視で見切られる可能性があるのでタイドミノー75Sと言う小さめを選択する。
キャストして、川の流れに沿ってU字を描きながら泳いでくるルアー。
まったく反応は無い。
胸近くまで浸りながら、川の中を歩いて少しずつ上流に進めルアーを投げる。
まったく釣れる気しねぇ〜…(*_*)
登って行くと流れが早くなって、それ以上先には進めない。
足を踏んばらせて流れに耐えながらキャストする。
不意にヒット!
来たぁ〜♪(≧∇≦)
と、思ったらエラ洗いしない…
案の定、ニゴイである(-_-#)
ダメだこりゃ…(>_<)
先日のナマズといい最近、外道率が上がってきた気が…
釣り場を変更する事に。
車で移動して、川に再び入り釣り開始。
ルアーはコモモ。
普通にU字ターンで川を横切らせていると、数投でヒット。
サイズは先ほどのニゴイと同じ50センチちょっとか。
釣り上げてリーダーを掴んで空中に持ち上げたら、激しく暴れて針が魚から外れた。
ある意味ラッキー(゜∇゜)
その後、ライントラブルに遭い、車に戻ってラインを新品に交換する。
そして、新品ラインでキャストしたら、2投目で再びライントラブル。
ムッキー!(;`皿´)
極力ラインを切り捨てたくないので、こんがらがったラインを少しずつほどいていく。
絡まりを直した頃には40分経過してる…。
最初のライントラブルからだと1時間無駄にした…。
気持ちが萎えて、釣り終了…(T_T)
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告

シーバスオンリーさん











こんにちは
いや〜
ライントラブル最悪ですね
気持ちも萎えますよね
ラインは何を使っているんですか
新品に取り替えてのすぐってのもさらに気持ちが萎える原因ですよね