登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
シーバスメインで、ソルト、フレッシュのルアーフィッシングやってます。最近はメバカサライトゲームにハマってます。
こんにちは 自分はいっつも1投目を投げてからドラグ調節するんで 1投目でヒットしたらバレます(笑) 管理釣り場で良くやらかしますね そろそろ学習せねば
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ こんにちは 最近管釣りでは、ドラグズルズルでヒットしてから締めるようにしてますが、ベイトだと上手くいきませんでした(笑) 管釣りもPEだと感度抜群ですね
こんにちは 残念でしたね ただでさえバラしって悔しいのに、ちょっとしたミスでってなると余計くやしいですよね 今回、台風2コ来てますよ サッと行ってサッと釣ってきましょう
-->[はやっぺナイスガイ]さんへ こんにちは 今日行こうかと思いましたが、夜は雨みたいですね また運河が死にますかね
お早う御座います(^^) ソレしだまやーもあります(^^; 巻いても巻いてもジージー言って寄らなーい(;´д`) (笑) かなり焦りますねf(^^;
-->[しだまやー]さんへ こんにちは スピニングはそんな感じで釣りする変なおじさんなんですが、ベイトは無理でした(笑)
おはようございます 惜しかったですね ワタシのリールもユルユル 頭もユルユル… たまには点検して程々に締めておきます
-->[小物釣り師こーやん]さんへ おはようございます 自分のスピニングはユルユルで平気なんですが、ベイトだと無理でした オイラのケツがユルユルなのは、内緒ですよ(笑)
さっそくのヒットお見事です ドラグ調整残念でしたが次回リベンジで
-->[taka-9S]さんへ おはようございます なんか良い感じの雰囲気なので、台風が来る前にまた行きたいですね
おはようございます(^^) 痛恨のバラシですねぇ(><) 次こそは頑張って下さい(^^)V
-->[13READEN]さんへ おはようございます せっかくの1ヒット無駄にしました 頑張ります
おはよ リール整備して、ドラグ調整忘れちゃったんですね ありがちです ワタシ…それを遠投仕掛でやりました… 投げた時に、ドラグが動いて摩擦熱で人差し指の第一間接の所に火傷を負ったことあります 笑い事で済んだけど、一つ間違えばスパッと切れて、骨とご対面なんてコトあるんですよね 使用前の器具点検は確実にしたいモンです
-->[アイアンロッド]さんへ おはようございます それは痛そうですね 最近は、ノットを組んでいて締め上げたときに、PEが皮膚に食い込みました
おはようございます ブレード系はバレやすいんですよね わたしもまともに釣った事ありません まだ使ってない泉さんちのパワーブレードでも試してみますかね
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ おはようございます いやいや それ以上に、自分の点検ミスです 巻いても、巻いても空転みたいな(笑)
危ない危ない 久々ってのは気をつけないといけませんね ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
-->[う〜さん]さんへ おはようございます うーさんは大丈夫だと思いますが、良い勉強になりました(笑)
ドンマイ 俺もロッド折ったし(ぇ
-->[はるち(HARU)]さんへ ドンマイ 俺もバラシたし(笑) てか、折るのはショックですね
こんにちは


自分はいっつも1投目を投げてからドラグ調節するんで
1投目でヒットしたらバレます(笑)
管理釣り場で良くやらかしますね
そろそろ学習せねば
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ


こんにちは
最近管釣りでは、ドラグズルズルでヒットしてから締めるようにしてますが、ベイトだと上手くいきませんでした(笑)
管釣りもPEだと感度抜群ですね
こんにちは




残念でしたね
ただでさえバラしって悔しいのに、ちょっとしたミスでってなると余計くやしいですよね
今回、台風2コ来てますよ
サッと行ってサッと釣ってきましょう
-->[はやっぺナイスガイ]さんへ



こんにちは
今日行こうかと思いましたが、夜は雨みたいですね
また運河が死にますかね
お早う御座います(^^)
ソレしだまやーもあります(^^;
巻いても巻いてもジージー言って寄らなーい(;´д`)
(笑)
かなり焦りますねf(^^;
-->[しだまやー]さんへ

こんにちは
スピニングはそんな感じで釣りする変なおじさんなんですが、ベイトは無理でした(笑)
おはようございます
ワタシのリールもユルユル 頭もユルユル…


惜しかったですね
たまには点検して程々に締めておきます
-->[小物釣り師こーやん]さんへ


おはようございます
自分のスピニングはユルユルで平気なんですが、ベイトだと無理でした
オイラのケツがユルユルなのは、内緒ですよ(笑)
さっそくのヒットお見事です

ドラグ調整残念でしたが次回リベンジで
-->[taka-9S]さんへ


おはようございます
なんか良い感じの雰囲気なので、台風が来る前にまた行きたいですね
おはようございます(^^)
痛恨のバラシですねぇ(><)
次こそは頑張って下さい(^^)V
-->[13READEN]さんへ



おはようございます
せっかくの1ヒット無駄にしました
頑張ります
おはよ








リール整備して、ドラグ調整忘れちゃったんですね
ありがちです
ワタシ…それを遠投仕掛でやりました…
投げた時に、ドラグが動いて摩擦熱で人差し指の第一間接の所に火傷を負ったことあります
笑い事で済んだけど、一つ間違えばスパッと切れて、骨とご対面なんてコトあるんですよね
使用前の器具点検は確実にしたいモンです
-->[アイアンロッド]さんへ



おはようございます
それは痛そうですね
最近は、ノットを組んでいて締め上げたときに、PEが皮膚に食い込みました
おはようございます



ブレード系はバレやすいんですよね
わたしもまともに釣った事ありません
まだ使ってない泉さんちのパワーブレードでも試してみますかね
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ



おはようございます
いやいや
それ以上に、自分の点検ミスです
巻いても、巻いても空転みたいな(笑)
危ない危ない

久々ってのは気をつけないといけませんね
ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
-->[う〜さん]さんへ

おはようございます
うーさんは大丈夫だと思いますが、良い勉強になりました(笑)
ドンマイ
(ぇ
俺もロッド折ったし
-->[はるち(HARU)]さんへ


ドンマイ
俺もバラシたし(笑)
てか、折るのはショックですね