スポンサードリンク
11/08/27 14:40
4 コメント
フラグなし

モ○バーガーのCM


江戸、越後で流れているので
東日本で流れているとは思いますが

タレ○ツバーガーを紹介する店員役の人が、、

「なまらうんめよ」
(とても美味しいですよ)

と言っています

北海道でも「なまら」という方言があるそうですが
北海道の方はそう使うのかもしれませんが新潟市内は違います
同じ新潟でも縦に長い県なので場所にもよるのかもしれませんが

ハッキリ言います

「なまら」の使い方間違ってますから!凹



食べ物がとても美味しいという場合は

「ば(っ)かうんめよ」
バカウマからきています

なんか間違って伝わっていそうですわ凹



新潟サポ仲間も同じこと言ってましたw

m(__)m

out of 5 (投稿)

アルビレックス新潟サポーター釣り好きおぢさんですチヌ、グレ、シーバスとハマリ今はもっぱらエギング主体です

ユーザからのコメント一覧

  1. エド三世
    エド三世 [08/27 19:29]

    ども

    そういえばそんな使い方ですかね

    個人的には、タレカツライスバーガー出して欲しいっす

    • [08/27 21:04]

      -->[エド三世]さんへ

      こんばんは
      コメントありがとうございます
      m(__)m

      長岡の味ですか♪

      餃子と?
      ソリャフレンドダ凹バキ

      m(__)m

    (`・ω・´)
    (`・ω・´) [08/27 15:07]

    こんにちは(^^)ノ
    いろんな方言があって面白いですね!
    モスのCM思い出してたら、なんか腹へってキター(・∀・)


    ちなみに、熊本では
    「なんさまうまかー!!!」です

    • [08/27 15:11]

      -->[(`・ω・´)]さんへ

      こんにちは
      コメントありがとうございます
      m(__)m

      方言は地方にしかないもの
      文化であり宝ですからね
      大切にしたいと思います

      なんさまうまかー

      ですか

      ホントにうまい!
      って感じがしていいですね♪

      m(__)m

さんの最近の日記(3件)

11
04月 21:19
30 m(__)m
10
04月 21:45
Onleavingaplaceoneshouldseethateverythingisingoodorderbeforeonegoes
9
04月 21:27
16:30に帰途につき、、 帰宅したのが18:00 直ぐに横になればいいものを 昨日購入したエギスナップを ケースに移し替えたりして、、....(続く)

さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット