スポンサードリンク

9月1日
夕方にHくんから電話があった。
最近の状況や、ルアーの使い方などを情報交換する。
…そういえば最近はランカーどころか鈴木さんクラスも釣り上げてないなぁ…(^_^;)
そのサイズがヒットした事はあっても釣り上げていない。
たまに、デカいのを狙って釣るか!(≧∇≦)
そして、仕事が終わり…
雄物川では無くて秋田運河へ。
最近は雄物川よりも運河の方が活性が高いので、イチかバチかのビッグワン狙いよりも、運河で勝負を賭ける方が確率は高い気がする…。
やる気スティックのメソッドも、もう少し極めたいし(^_^)
そして運河。
オープンエリアに行って、まずはやる気スティックを投げまくるのだが…
反応無し(>_<)
アテが外れたか???(-.-;)
自分の中での計算が狂う。
まったく反応が無いので、ごっつぁんミノー89Fに替えるがそれも反応無し。
そこからは、色々なルアーを試してみるものの…
ショートバイトすら無いありさま…(T_T)近くでは、単発ながらボイルが立っているのに…
ダメだぁ!(*_*)
諦めて、移動する事に。
1時間ちょっとの時間を費やしてしまった…。
そして…
毎度の県立スケート場の橋の下。
やる気スティックを上流に投げて巻いてくると数投でヒット!計って無いが55センチくらい。
だが…その後が続かないので、ごっつぁんミノーに替える。
これが…
スタートの始まりだった。
ごっつぁんミノー大爆発!(≧∇≦)
普通に巻いても釣れるし、途中で巻くのを止めて、流れに任せて泳がせてても喰ってくる♪
あっという間にごっつぁんミノーだけで5匹、6匹…と数を増やしていく。
そして…
ゴン!と喰った後に動かない魚がいて…
ストラクチャーに巻かれ無いように、強引に竿をひん曲げて無理やりのパワーファイトに持ち込んで釣り上げたのは、その日最大の74センチ♪
(≧∇≦)
おかげで針がダメになったぁ…(>_<)
仕方無いので、同じレンジを泳いでこれるフラグマ9Fにルアーを替えて、更に2匹追加。
結局13匹。
久しぶりに数が釣れたぁ〜♪
鈴木さんにも久しぶりにお会いしたし!
(*^^*)
やる気スティックのメソッドは…?
(・_・;)
また改めて、極めてみたいと…
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告

シーバスオンリーさん


も…


スゴいですね
数釣りも出来て さらに70
超〜楽しい釣行になったんじゃないですか