スポンサードリンク

収穫
減水するとやはり収穫ありますねー。
今日はあまりにも魚の気配がないもんで、岸辺探索しました。
そしたら。
お宝3つゲット

最初に見つけたのは買わないと豪語したグリフォン(笑)
しかもクワイエットのSRと来たもんだ

クワイエットのMRも、拾い物でもらったのあるんだよなー(笑)
シャローとミドルをグリフォンで攻めろと言うのか?
ま、気が向いたらね(笑)
あとは、ラッキークラフトの名作、ベビーシャッド。
これは嬉しい


もう1つはベビーシャッドのすぐ横で発見した、シマノのサスペンドミノー。
これも効きそうなカラーだ。
どれもこれも土にコーティングされてて保護色になってました。
水洗いしたら綺麗なまんま。
当然ながらフックはボロボロだったけど。
よーく見て歩いたらまだまだお宝発見できるかも

バスは一匹しか釣れなかったけど、なんか得した気分

shu0807さんの最近の日記(3件)
shu0807さんの日記付近釣果
広告

地元のフィールドも同じ様にルアーが採れます(爆)
早く減水しないかなぁ〜
-->[はるち(HARU)]さんへ

コメントありがとうございます
どこでも一緒ですね(笑)
無くした方には気の毒ですが、大事に使わせてもらいますよ
時間かけて探索したら結構な数拾えそうです。
さらに減水ですか?



宝探し
釣れない時には良いものです
私のグリフォンも見つけて下さい
-->[ごん太くん]さんへ



1つ見つけるとまだまだありそうな気がして真剣になってしまうよ
水はまだ抜かれてる。
電気は止まった
グリフォンなくしたの
-->[shu0807]さんへ




フローズンピンクのSR無くしました
やはりヤツは単価が高いので、一軍ヘビロテには不向き
ピンポイントで使用するとかならわかるが、実用的ではない
やはりコレクション化してしまいます
-->[ごん太くん]さんへ
グリフォン浮くよね…
場所にもよるが。
根掛かり?
-->[shu0807]さんへ


根掛かりです
たしか…スピナベ回収回収した辺り。
縦のラインですな。
見かけましたらご一報を
-->[ごん太くん]さんへ

了解
こんばんは




自分も冬の大減水期には
ルアー回収しますよ
しかしグリフォンにベビーシャッドとはラッキーでしたね
拾ったルアーでストラクチャーをタイトに攻めて
ビッグバスを釣る…
頑張ってください
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ



毎度ありがとうございます
グリフォンはさておき(笑)、ベビーシャッドは嬉しい拾い物でした。
これからの季節、重宝します。
シマノのミノーもサスペンドなので活躍する機会多いでしょうな
しかし、今までの経験上、拾ったルアーは自然に還る傾向にあるので…
これでビッグバス釣れたら今まで買ったルアーの立場なし(笑)