スポンサードリンク

セブンビーチ
歯医者を終え、12時〜16時半の4時間だけセブンビーチへ行って来ました♪
漁港に入れるかドキドキでしたが到着すると釣人4名発見

だがしかし…
サヨリの群が、表層をガンガン泳いでるのに誰も釣れてないじゃないか…(滝汗)
浮きサビキも全滅してるし…
よくみると、ど干潮

餌を持たない僕は開き直り、テトラ上からジグをキャスト

沈黙が続き、1時間程経過した頃、潮目が現れ、コマセ巻きまくりの浮きサビキ師に鯖ヒット

チャンス到来とばかりにジグサビキに変更し、外洋へフルキャスト

何度か、キャストすると…
ガツン
ゴンゴン暴れますが、鯖の引きじゃない


ドラグ設定は、キツめにしてたので、ゴリゴリ巻き足元テトラ際で確認したら尺カンパチ

その瞬間、ふっ…と軽くなり痛恨のフックアウト

掛が浅かったみたいです

その後、漁港内でも鯖に混じり20cmクラスのカンパチ上がりはじめたので、外洋へキャストを続けると、またまた、ドカン
ゴンゴン
ゴンゴン



今度は、シャクリでチリッと出る位にドラグ緩めてたので、合わせて巻いた途端に走り出し、ドラグが、ギャーーーーーギャーーー

ライン大放出で洒落にならんのでドラグ締めてゴリゴリ巻いてみるが、11ft MAX80gのショアジギングロッドがガッツリ曲がってます。。
テトラ際まで来ると青物特有の突っ込みでテトラ下に引きずり込まれましたが、なんとか浮かせ確認すると〜
イナダ41cm(写真上)とカンパチ36cm(写真真ん中)のダブルヒットでした

その後、別なテトラに移動し、キャストを続けるとガツン
ヒット


ダブルヒットの時と同じく、走り出してからドラグ締めてゴリゴリ巻くと、テトラ際で鬼の突っ込み

ロッドがギュイーンと弧を描き、潜られた

テトラ下に入って、動かなくなったので即座に竿先を下げラインテンション抜くと、ヤツはブルブルして沖に走った

途端に、ロッドをガッツリ煽り浮かせ、写真下のカンパチと確認、勢いでブッコヌキました

カンパチ 34cm(写真下)
こいつは、ムーチョ・ルチアのアシストフックが口に刺さり、トリプルフックが下顎に刺さってました

日本海行けない時は、セブンビーチへ通ってみようと思います

※ 釣った魚は、全て同行者にプレゼントしちゃいました

☆☆魔虎斗☆☆さんの最近の日記(3件)
広告

スゲー
30あるカンパチあげるのも一苦労だった
僕が通りま
す
石巻ナイトゲームからセブンビーチに移動し釣行してます
ジギング楽しいですよね
シーバスロッドしか持っていない私あまり勝負はできないので羨ましいです
ってな訳で初めまして
-->[ラガマフィン]さんへ
こんにちは♪
コメ有難うございます☆
『ショアジギングロッド+バイオ4000XG』だったんで寄せるのも早かったですw
直前まで石巻に行こうか迷ったんですが、『足場、工事状況』を懸念してセブンビーチに出没しました。
流石にテトラへの突っ込みはシーバスロッドでは止められないと思います…
湾内防波堤やサーフなら引きずりあげちゃえますがね♪
毎週水曜日に何処かで釣りっこしてるので見かけたらお声掛けください♪