登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
釣り初心者ですが、いつかヒラメや真鯛を釣りたい 師匠が居ないので、手探りでやってます 色々と教えて下さい
下田福浦堤防でキロ弱25〜30cm の真鯛を上げてましたよ。しかも 堤防の手前の方です 私も15cmの手の平を上げましたがリリースしてきました。 仕掛けは遠投カゴですがそんなに飛ばしてませんでした。その方は3号泣の磯竿でプラスチックの浮きで 3〜40m位でした。 当日のタナは浮き下8mハリス4ヒロでした。 参考になれば? 真鯛 頑張って下さい。
鯛ならうーさんみたいに船からが良いかも知れません 5月くらいならアオリイカいますが今は無理かも 私もペルシさんと同じ感じ 川とに挟まれた浮き桟橋みたいなとこはガルプで下を探るとカサゴやメバルが出ました あと鳥居前の堤防先端が空いていて風が西ならコマセ撒いてエビかイソメでウキ流すかイソメ投げ込みで釣れそうです 手前は浅いんですが奥は深いので、浮き下固定しないスルスルが良いかも 松崎も釣れそうですけどね 下田いくならば福浦堤防ですかね 頑張ってください
-->[メタボリックアングラー]さんへ おはようございます 詳しく教えて頂いて、ありがとうございます 松崎は考えてました ランチは民芸茶房で、食べれるしな〜ってね あとは、入間の防波堤も超久々に行ってみようかな…とか 福浦は行った事がありませんが、やっぱり混んでるんでしょうね まぁ〜 とにかく、楽しめたらです
戸田の係留船、よくやりますよ 湾内だけど、水深40mくらいありますんで 現在はアジ、イナダがメインじゃないですかね。 夜間だとアジ、タチウオですね。 年に1〜2回はやりますんで、わからないことあったら聞いてくださいね。
-->[う〜さん]さんへ こんばんは アサリ剥いた甲斐があったみたいですね コメントありがとうございます 係留船に行かれてる事なので、心強いです 色々と教えて下さいm(__)m いつも船釣りで使ってるシカケやビシで良いのでしょうか? 一応 船サビキも購入しました でも… 真鯛釣りたいです
今は、アジとイナダが調子いいみたいですよ 夜の係留船ではアジとタチウオ。 マダイですかぁ。 戸田のマダイは型が小さいです。 キロ弱しかいないのかなってくらい 去年の11月に900gのマダイをテンヤであげましたが、まきこぼしってのが有利みたいです。
-->[う〜さん]さんへ こんばんは ありがとうございます ちょーど、旦那様からの本にLIPなる釣り方が出てます しかも戸田 夜も係留船やってるとは知りませんでした もう〜今から大興奮です 今日も釣り具屋へ 連日お買い物してます 家計が苦しい(゚Д゚)
イカダはアナゴとか釣れるんでしたかな? 戸田は岸から釣りができる場所が少ないので場所取りは必要になってきますが…。 太刀魚とアオリがいいみたいですね。餌かルアー(エギ)かは好みです。 夕方〜夜ですね。
-->[Perci(ペルシ)]さんへ こんばんは コメントありがとうございます 戸田は防波堤釣りとか出来ないんですか? いつも通過するだけで、どんな場所だったかあまり記憶が無いもので 係留船に渡してもらうみたいです 青物と真鯛のシカケは余分に買い込みました エギとルアーも連れて行きます
-->[ハンバーグ]さんへ 戸田は湾内の一番奥、道路に面した所がポイントです。ってかほぼそこしか無いです。釣り人がたくさんいるのですぐ分かります。 岬方面には内側に小さな桟橋がありますけど、ちゃんと釣りするような感じでは無いですね。エギなら出来るかな。 外側は急深なゴロタ浜で本気の遠投カゴとかじゃないと釣りにならないですね。 今はわからないけどエボダイ(イボダイ)なんかも釣れるみたいですね。
-->[Perci(ペルシ)]さんへ ありがとうございます 目の前で釣れるとホームページにありましたが、木っ端みたいです 係留船は期待できそう YouTubeで、見たら楽しそうでした 帰りは南下して下田経由で帰宅予定なので 何処かで釣れたらな〜 って思ってます
今の時期にイカダならエギとかなんかなごめんなさいわかりません 解ったのは仲の良い夫婦なんですね
-->[自己嫌悪]さんへ こんばんは コメントありがとうございます 旦那様の話しだと係留船に渡してもらうみたいです エギとルアーも持参します 旦那様と…仲良しではないですよ 悪くもないけど… 共通の話題が釣りしかないんです
-->[ハンバーグ]さんへ 夫婦、共通の趣味なんて素晴らしいね明日は頑張って爆釣頑張ってね
-->[自己嫌悪]さんへ ありがとうございます 行くのは、今度の週末です 楽しんで来ます
下田福浦堤防でキロ弱25〜30cm の真鯛を上げてましたよ。しかも 堤防の手前の方です 私も15cmの手の平を上げましたがリリースしてきました。
仕掛けは遠投カゴですがそんなに飛ばしてませんでした。その方は3号泣の磯竿でプラスチックの浮きで 3〜40m位でした。
当日のタナは浮き下8mハリス4ヒロでした。
参考になれば?
真鯛 頑張って下さい。
鯛ならうーさんみたいに船からが良いかも知れません
に挟まれた浮き桟橋
みたいなとこはガルプで下を探るとカサゴやメバルが出ました

5月くらいならアオリイカいますが今は無理かも
私もペルシさんと同じ感じ
川と
あと鳥居前の堤防先端が空いていて風が西ならコマセ撒いてエビかイソメでウキ流すかイソメ投げ込みで釣れそうです
手前は浅いんですが奥は深いので、浮き下固定しないスルスルが良いかも
松崎も釣れそうですけどね
下田いくならば福浦堤防ですかね
頑張ってください
-->[メタボリックアングラー]さんへ




は民芸茶房で、食べれるしな〜ってね


です
おはようございます
詳しく教えて頂いて、ありがとうございます
松崎は考えてました
ランチ
あとは、入間の防波堤も超久々に行ってみようかな…とか
福浦は行った事がありませんが、やっぱり混んでるんでしょうね
まぁ〜
とにかく、楽しめたら
-->[メタボリックアングラー]さんへ




は民芸茶房で、食べれるしな〜ってね


です
おはようございます
詳しく教えて頂いて、ありがとうございます
松崎は考えてました
ランチ
あとは、入間の防波堤も超久々に行ってみようかな…とか
福浦は行った事がありませんが、やっぱり混んでるんでしょうね
まぁ〜
とにかく、楽しめたら
戸田の係留船、よくやりますよ

湾内だけど、水深40mくらいありますんで
現在はアジ、イナダがメインじゃないですかね。
夜間だとアジ、タチウオですね。
年に1〜2回はやりますんで、わからないことあったら聞いてくださいね。
-->[う〜さん]さんへ



に行かれてる事なので、心強いです

釣りたいです
こんばんは
アサリ剥いた甲斐があったみたいですね
コメントありがとうございます
係留船
色々と教えて下さいm(__)m
いつも船釣りで使ってるシカケやビシで良いのでしょうか?
一応 船サビキも購入しました
でも…
真鯛
今は、アジとイナダが調子いいみたいですよ

夜の係留船ではアジとタチウオ。
マダイですかぁ。
戸田のマダイは型が小さいです。
キロ弱しかいないのかなってくらい
去年の11月に900gのマダイをテンヤであげましたが、まきこぼしってのが有利みたいです。
-->[う〜さん]さんへ


本にLIPなる釣り方が出てます

やってるとは知りませんでした




こんばんは
ありがとうございます
ちょーど、旦那様からの
しかも戸田
夜も係留船
もう〜今から大興奮です
今日も釣り具屋へ
連日お買い物してます
家計が苦しい(゚Д゚)
イカダはアナゴとか釣れるんでしたかな
?
。
。
戸田は岸から釣りができる場所が少ないので場所取りは必要になってきますが…
太刀魚とアオリがいいみたいですね。餌かルアー(エギ)かは好みです
夕方〜夜ですね。
-->[Perci(ペルシ)]さんへ



通過するだけで、どんな場所だったかあまり記憶が無いもので

のシカケは余分に買い込みました

こんばんは
コメントありがとうございます
戸田は防波堤釣りとか出来ないんですか?
いつも
係留船に渡してもらうみたいです
青物と真鯛
エギとルアーも連れて行きます
-->[ハンバーグ]さんへ
。ってかほぼそこしか無いです。釣り人がたくさんいるのですぐ分かります。
。
。
戸田は湾内の一番奥、道路に面した所がポイントです
岬方面には内側に小さな桟橋がありますけど、ちゃんと釣りするような感じでは無いですね。エギなら出来るかな。
外側は急深なゴロタ浜で本気の遠投カゴとかじゃないと釣りにならないですね
今はわからないけどエボダイ(イボダイ)なんかも釣れるみたいですね
-->[Perci(ペルシ)]さんへ

目の前で
釣れるとホームページにありましたが、木っ端
みたいです
は期待できそう
で、見たら楽しそうでした
釣れたらな〜

ありがとうございます
係留船
YouTube
帰りは南下して下田経由で帰宅予定なので
何処かで
って思ってます
今の時期にイカダならエギとかなんかな
ごめんなさい
わかりません

解ったのは仲の良い夫婦なんですね
-->[自己嫌悪]さんへ





釣りしかないんです
こんばんは
コメントありがとうございます
旦那様の話しだと係留船に渡してもらうみたいです
エギとルアーも持参します
旦那様と…仲良しではないですよ
悪くもないけど…
共通の話題が
-->[ハンバーグ]さんへ
明日は頑張って爆釣頑張ってね
夫婦、共通の趣味なんて素晴らしいね
-->[自己嫌悪]さんへ



ありがとうございます
行くのは、今度の週末です
楽しんで来ます