スポンサードリンク

ニッチ
8月から小さくともほぼ確実に魚に出会えています。
去年と比べたら釣果は3倍。
デイゲームからナイトゲームに切り替えたり、現地で出会った人達に教えてもらったりといくつかあるものの、自分なりには快挙!
しかーし。
同じポイントに固執してるせいもあるだろうけど安定した釣果に少しだけテンションが下がり気味でした。
釣れなきゃ文句言い、釣れたら釣れたで文句言う(笑)
それでも常に釣り場には居たい。
そんな時にここ2回の釣行で今までのやり方では後が続かない、どころかバイトまでもらえない時が出てきました。
久しぶりに頭カッカして気付けばいつも上がる時間を3時間オーバー

嫁様には怒られたが。
ちょー楽しい

結局フックに掛けれなかった魚たちに負けましたとお辞儀して(実際に)帰りました。
しかし、あの魚を釣る為にどうするかを考え。
ラインも裏返して巻き。
フックも研いだり変えたり。
スッゲー楽しいです。
やっぱり。
真冬に釣れなくても通いつめてたから気付いてましたが……。
真正のドMなんだな(笑)
はー、次はどんな風に嘲り笑ってくれるんだろうか楽しみです(恥)
ジュンサンさんの最近の日記(3件)
ジュンサンさんの日記付近釣果
広告

ははっ
ドMときましたか。嫁様とのバランスは大事ですぞよ

と横綱sizeがくる事もあるんだよね〜。だからやめられないっ

小さいsizeばかりで、物足りない感じ、、、わかるね〜
でも、続けてると〜ドカッン
これからのハイシーズンランカーバシバシ釣っちゃいましょ〜
-->[ほーせん・セコセコ]さんへ


続けるとドッカンランカーですかφ(..)メモメモ
今年度中にはランカー捕りましょう
川が回復したら秋のラウンドスタートですね。
負けませんよ!
-->[ジュンサン]さんへ
メールありがとうございました。
なんだか同じ様(嫁さん対応も)に苦闘、努力、楽しんでいる方がいると、自分も励まされます。
9月になって、こちらの主戦場の元荒川は激渋でスズキ君には会えません。
中川や荒川の主流じやないと厳しいかもです。
秋シーズンのランカーゲット報告待ってます。
頑張って下さい。
自分も事が忙しく中々釣行出来ないけど、頑張るぞーっと。
-->[CONASAN]さんへ

岩槻の元荒川でもシーバスいるそうですしポイントが広大ですね

コメントありがとうございます
僕の周りのシーバスマンはみんな妻子持ちなので色々参考にさせてもらってます
レイクタウン近くの元荒川など行ったことありましたが川幅は広くなく魚が多かったら楽しそうな場所ですね
台風後は行ってないですけどお互い秋のランカーラッシュ堪能しましょ!
家族も大事にしながら