11/11/10 07:31
もし☆ドブ
10 コメント
08ツインパC3000改。
先日、2年酷使してきた愛機のラインローラー内の部品が破損したので
これを機にラインローラー部の2BB化を行いました
部品はヘッジホッグスタジオさんの2BB化キッドです。
分かりやすい組み立て説明書が添付されてるので、不器用な私でも簡単に作業出来ました
取り付け後、ラインローラーは良く回転しますが
ノーマルの状態でも充分回転するので
感度の悪い私にはインプレは出来ません(笑)
以上、作文
3 out of 5
常連アングラー
(231投稿)
もし☆ドブ
横浜港湾を主戦場としてます。ソルトルアー歴4年目の初心者です。
ナチュログの『初心者のソルトルアーin神奈川』というブログの管理人です。
m(__)m
もし☆ドブさんの最近の日記(3件)
おはようございます

シマノはバイオでもラインローラーにベアリング入ってるから追加してもわからなそうですね
ダイワは中級機種には入ってないから、劇的に変わりますよ(笑)
-->[TARA910]さんへ



おはようございます
バイオも入ってるんですね
私、カルディアKIXを昔使ってましたよ(笑)
確かにラインローラー入れると変わりましたね
ツインパはこれをする事で劇的に変わったという印象を受けないです
こんにちは



自分もBRADIAに追加してます
確かに説明書だけで、出来てしまうお手軽さが良いですよね
酷使してるので、そろそろオーバーホール出さなきゃなぁ
-->[makoto01]さんへ



あらmakotoさんも愛用とは縁起がいい
ホントあやかりたいですわ
リールはなるべくメンテして末永く付き合って行きたいですね
調子良ければもう一台にも導入しようかと…
こんにちは

もし☆ドブさんスゴい

ますます滑らかなラインローラーでストレスフリーですね

おぉ
不意な大物もGET
お披露目楽しみにしております
(^ω^)
-->[WANPAKU]さんへ



週末の釣りに間に合って良かったですよ!
宜しくお願いしますね
大物ゲットしたいですね〜
ランガンしましょそうしましょ
連絡入れますね
こんにちは


ハンバーガー
自分で改造出来るんですね(・・?これで何が釣れても安心ですね
-->[自己嫌悪]さんへ

改造というか部品を足しただけなんで(笑)
このリール、五年は使いたいと思っております
画像はロッテリアのチーズバーガー三段重ねになります
おはようございます
かなり不器用な私には出来ません



リール改造
これで爆釣間違い無しですね
-->[ポセイドン]さんへ
週末に出撃するので期待します
分かりやすい取説が付いてるので簡単に出来ますよ!
しかし、ポセイドンさんのステラは弄る必要が無い気がします(笑)
(爆)に関してはなんとも