登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
主に官釣りと、堤防釣りを好むユル系アングラーです。 最近、木曽川、揖斐川河口でシーバス追いかけてます
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ)) イーブル様 バンゲリオン初号機ですか? 釣りができる事に 感謝!感激!雨!あられ! ですね(笑)
-->[カオラッピ]さんへ こんばんは あの状況で、まさに奇跡の一匹を岐阜の親父さんがワタシにくれました 有り難く頂戴した初号機です 食べちゃいましたが…
おはようございます 内臓は味噌汁ですね胃袋に白子、卵、あと浮袋も美味しいですよ
-->[ポセイドン]さんへ こんばんは 胃袋は洗って、あら汁にINです 頭からしっぽまで、あら汁です 白子もあら汁にするべきだったかな…
おはようございます 白子を食べた人は、きょうはツヤツヤですか(笑) 身が固くて切りにくくなかったですか 一晩置いてからのほうがイイって言う人もいますよ 臭くないの食べたいな〜
-->[TARA910]さんへ こんばんは 白子はホントにもう一味って感じでした 因みにワタシは何時でも『艶艶』であります ホントは一晩寝かそうと思ってましたが、ガマンできませんでした 身は、固くはなかったですよ
シーバスをうまく食べる方法ですか… フライしか 僕の頭んなかじゃシーバス=ゲームフィッシングなんですよね
-->[う〜さん]さんへ こんばんは ワタシの中では、『釣り=おかず』なので、出掛ける時は補食モードガンガンです 基本的に、魚が大好物なんです
こんばんは(^^)/ シーバスのお刺身、もう2年くらい食べてませんねぇ(; ;) 一口下さい\(o ̄▽ ̄o)/ 釣れる魚のお刺身を、買ってまで食べなくなったのは、良いことなのか悪いことなのか… シーバスは、ムニエルが好きです(^^)v
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ こんばんは とろろさんは、もっといいもの釣り上げて食べてるじゃないですか 一度新鮮な魚を刺身で食べたら、スーパーのなんか食べたくなくなりました ムニエルはど定番で美味しいですよね 今回も、とろろさんの『ばんげ』シリーズをモジらせてもらいました
こんばんは、身は醤油漬け、カルパッチョ、ムニエル、フライで頂きます。 フライにはチリソース、タルタルソース タルタルソースが無い場合はマヨネーズに刻み辣韮とパセリで代用 内臓はいつもポイしてます。 来期のチヌはいろいろ試してみて下さい
-->[岐阜の親父さん]さんへ こんばんは いやいや、ご迷惑をかけました 貰った魚だと息子に言ったら、 『けっ、情けねっ』 って しかし、旨かった スライトエッジが全滅したと聞いたときは、ビビりました スゲー高価な魚貰っちゃったみたいで… もっとレシピが楽しめるぐらい釣りたいです っか、厄年超えなきゃ状況は変わらんか… 来年は…ねぇ… (;^ ^)σ
ども 魂がルフランしてますかぁ ばんげがフランスのリヨン風なのかと思いましたよ ちなみにリヨン風ならマスタードソースです 香草で焼いてマスタードソースならいけるかも
-->[メタボリックアングラー]さんへ わんばんこ ポイントにつくなり、負のATフィールド全開だったようでした おフランス風ですか… んん〜、トレビア〜ン 香草焼=クレソルふりかけ焼でOK
こんばんは シーバスは刺身に塩焼きにフライに洗いに何でも美味しいですね 次はアイアンさんが釣った魚で家族の笑顔見たいですね
-->[自己嫌悪]さんへ ありがと 頑張る シーバスの刺身は、釣りを始める前は知りませんでしたよ っか、ほとんどの魚が刺身で食べれるなんて思ってなかった ワタシは山育ちで、淡水魚の生食はありえませんでしたから
またまたこんばんは 刺身 家のばんげと半分交換して下さい 簡単になら、ムニエルの素と言うのを売ってます タルタル付き
-->[小物釣り師こーやん]さんへ またまたまたこんばんは もう、食べちやいました やっぱ、男は『ナマ』ですよね エムニエル婦人…
これは… 量産型とは、総ての性能を凌駕していると言われている初号機のバンゲリヲンですね! 惚れ惚れするほど旨そうです (´д`)ウラヤマシス!
-->[(`・ω・´)]さんへ どうも、シャキーンさん 旨かったっす 久しぶりのシーバスの刺身でしたから 次はこの手で 釣れるかな…
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))
イーブル様
バンゲリオン初号機ですか?
釣りができる事に
感謝!感激!雨!あられ!
ですね(笑)
-->[カオラッピ]さんへ




こんばんは
あの状況で、まさに奇跡の一匹を岐阜の親父さんがワタシにくれました
有り難く頂戴した初号機です
食べちゃいましたが…
おはようございます
胃袋に白子、卵、あと浮袋も美味しいですよ
内臓は味噌汁ですね
-->[ポセイドン]さんへ




こんばんは
胃袋は洗って、あら汁にINです
頭からしっぽまで、あら汁です
白子もあら汁にするべきだったかな…
おはようございます



白子を食べた人は、きょうはツヤツヤですか(笑)
身が固くて切りにくくなかったですか
一晩置いてからのほうがイイって言う人もいますよ
臭くないの食べたいな〜
-->[TARA910]さんへ





こんばんは
白子はホントにもう一味って感じでした
因みにワタシは何時でも『艶艶』であります
ホントは一晩寝かそうと思ってましたが、ガマンできませんでした
身は、固くはなかったですよ
シーバスをうまく食べる方法ですか…


フライしか
僕の頭んなかじゃシーバス=ゲームフィッシングなんですよね
-->[う〜さん]さんへ



こんばんは
ワタシの中では、『釣り=おかず』なので、出掛ける時は補食モードガンガンです
基本的に、魚が大好物なんです
こんばんは(^^)/
シーバスのお刺身、もう2年くらい食べてませんねぇ(; ;)
一口下さい\(o ̄▽ ̄o)/
釣れる魚のお刺身を、買ってまで食べなくなったのは、良いことなのか悪いことなのか…
シーバスは、ムニエルが好きです(^^)v
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ








こんばんは
とろろさんは、もっといいもの釣り上げて食べてるじゃないですか
一度新鮮な魚を刺身で食べたら、スーパーのなんか食べたくなくなりました
ムニエルはど定番で美味しいですよね
今回も、とろろさんの『ばんげ』シリーズをモジらせてもらいました
こんばんは、身は醤油漬け、カルパッチョ、ムニエル、フライで頂きます。

フライにはチリソース、タルタルソース タルタルソースが無い場合はマヨネーズに刻み辣韮とパセリで代用
内臓はいつもポイしてます。
来期のチヌはいろいろ試してみて下さい
-->[岐阜の親父さん]さんへ











こんばんは
いやいや、ご迷惑をかけました
貰った魚だと息子に言ったら、
『けっ、情けねっ』
って
しかし、旨かった
スライトエッジが全滅したと聞いたときは、ビビりました
スゲー高価な魚貰っちゃったみたいで…
もっとレシピが楽しめるぐらい釣りたいです
っか、厄年超えなきゃ状況は変わらんか…
来年は…ねぇ…
(;^ ^)σ
ども


魂がルフランしてますかぁ
ばんげがフランスのリヨン風なのかと思いましたよ
ちなみにリヨン風ならマスタードソースです
香草で焼いてマスタードソースならいけるかも
-->[メタボリックアングラー]さんへ







わんばんこ
ポイントにつくなり、負のATフィールド全開だったようでした
おフランス風ですか…
んん〜、トレビア〜ン
香草焼=クレソルふりかけ焼でOK
こんばんは


シーバスは刺身に塩焼きにフライに洗いに何でも美味しいですね
次はアイアンさんが釣った魚で家族の笑顔見たいですね
-->[自己嫌悪]さんへ








ありがと
頑張る
シーバスの刺身は、釣りを始める前は知りませんでしたよ
っか、ほとんどの魚が刺身で食べれるなんて思ってなかった
ワタシは山育ちで、淡水魚の生食はありえませんでしたから
またまたこんばんは
家のばんげと半分交換して下さい


刺身
簡単になら、ムニエルの素と言うのを売ってます
タルタル付き
-->[小物釣り師こーやん]さんへ





またまたまたこんばんは
もう、食べちやいました
やっぱ、男は『ナマ』ですよね
エムニエル婦人…
これは…
量産型とは、総ての性能を凌駕していると言われている初号機のバンゲリヲンですね!
惚れ惚れするほど旨そうです
(´д`)ウラヤマシス!
-->[(`・ω・´)]さんへ
さん





どうも、シャキーン
旨かったっす
久しぶりのシーバスの刺身でしたから
次はこの手で
釣れるかな…