11/11/14 21:17
水戸の車屋
4 コメント
アジ爆
本日ホームグランドの大洗が強風砂嵐だったので那珂湊漁港へアジング釣行してきました。
単独釣行のはずが近所の餌釣師が来ていたので隣に入れてもらい釣らせていただきましたが…アジ爆したものの見事に完敗(笑)
サイズ・数ともに負けました

単針の浮釣とMキャロ遠投仕様のジグヘッドリグ…さすが40年のキャリアには勝てませんでした

精進せねば

頑張ります
5 out of 5
スーパーアングラー
(5114投稿)
水戸の車屋
小さな当たりに大合わせ!チビメバルが飛んで来ようが何のその(笑)大きな魚ほど当たりは小さかったりします。茨城のモンハン目指します〆
水戸の車屋さんの最近の日記(3件)
こんばんは



アジングにまったく縁の無い自分でしたが
先日、アジングに詳しい若者と知り合いになりました
時間合えば一緒に釣りしてくれるらしいので、楽しみにしてます
難しそうですね
魚が見つけられるか心配です
蛇池アングラーさん!



アジはストラクチャー沿いに回遊するので変化のある所を釣ればイケますよ
磯に隣接したテトラ帯や流れに変化が出来るポイントを釣ってみてください。
港内を釣るなら経験者に付いていってください!
ここに居れば必ず回遊してくる!と言うポイントがあります
頑張ってください
いやあ
これ良くわかります
居るんですよ
浮き釣りの名人が
水中にケミ入れたりして動きで掛けちゃう人もいます
和竿一本釣りなんですけど、かなり真剣にやってます
確実に釣りますからね
凄いです
メタボリックアングラーさん!




私の家の斜め前にお住まいの方なんですけど…海無し県にお弟子さんを何人も抱えてます
遠投してデカアジと格闘している横で18cmくらいのアジを2本揚げられて…挙げ句に私は足元でバラシ(笑)
遠い所のアジは寄せてくるまでに殆ど逃げられてしまいます
私が10匹釣る時間で30匹近く釣られました
渓流竿は、のべ竿界のメバリングロッドのようです