スポンサードリンク

久里浜釣行
12/17久里浜行ってきました。
駅前からバスに乗り、東京フェリー(その前でも良い)で降りると久里浜です。
交通の便も良いので、車じゃなくても行けるのが良いですね。
また、フェリー乗り場やパチンコ屋、コンビニ、路肩など駐車スペースも適度にあります。
シーバス・カレイ・アジ・メバル・カサゴが狙えるらしいです。
フィールド的には基本、砂地。
堤防沿いに所々テトラが沈んでいて、メバル・カサゴはその周辺。
河口付近も熱いみたい。
フェリー乗り場、漁港付近はシーバス・カレイがメインだとか。
もちろん漁港の堤防沿いはカサゴなんかも。
今回は風が強く難しかったですが、何とか3バイト1ヒット。
バイトはどれもサイズは小さいと思われます。
小さな湾の奥なのでしょうがないかな…。
1ヒットも小さかったです。
一回ではなかなか調査しきれない広さなので、ちょっと通ってみます。
次は河口付近を調査してみます。
はるち(HARU)さんの最近の日記(3件)
はるち(HARU)さんの日記付近釣果
広告

こんばんは


中学の釣り同好会では、久里浜から金谷に行ってましたよ
金谷漁港は唯一メバルをハードルアーメインで沢山釣れた場所です
たまたまですけど(笑)
-->[TARA910]さんへ
金谷港まで行くとなると、確実に一泊なんですが
デイメバルか…。
どうも

一匹でも出すところがさすがです
新しいポイントで爆釣ポイント見つけるとうれしくなりますよね
-->[ゆったえもん7]さんへ

小型メバルなら『多分いるよなぁ?』ってポイントは『ストラクチャー』裏の『波が穏やか』な所です。
高確率で居ますよ
ただ、そういう所は狭いので、直ぐに荒れて釣れなくなる場合が多いです
次はサイズでるポイント探したいですなぁ。
こんばんは
久里浜
調査ご苦労様です
フェリー乗り場の前の餌屋は利用した事ありますが、あそこら辺で釣りをした事がないので助かります
私は三浦海岸で、3時間やってピンギス1匹
-->[ハンバーグ]さんへ
昨日はどこも渋かったんじゃないですかね?
周りもほとんど釣れてませんでしたから
三浦海岸も駅から近いんで気になります。
ゴロタやテトラがあれば行ってみたいですね〜。
待ってましたぁ



コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))(笑)
お疲れ様でした
良さそうな場所のようで
ヨカッタですね
そのままフェリーに乗って
千葉県の金谷港に
来てくださいな
-->[カオラッピ]さんへ
金谷港行けるんですよね〜。
逆に金谷港から来れるんですよね〜。
( ̄∀ ̄)ネ?
まだまだ調査は必要ですが、イカも釣れるらしいですよ。
イカも釣れるらしいですよ?
大事な事なので、2度言いました。
(`・ω・)ノ
-->[はるち(HARU)]さんへ



最近…目が悪くて
文字がよく見えませんな(笑)
はるさんが金谷に来る…
なるほど
金谷もイカ釣れますよ
人が多いとやる気しませんが
-->[カオラッピ]さんへ
では、こっそり金谷行きたいと思います(笑)