スポンサードリンク
11/11/25 15:46
BB-Angler
2 コメント
質問

バックラッシュ


ラインの事ですが、
太いラインと細いライン、
硬いラインと柔らかいラインでは、
高いラインと安いライン、
どの組み合わせが、
トラブルが少ないんでしょうか?


BB-Angler
3 out of 5 常連アングラー (181投稿)

BB-Angler

とりあえず 釣ります

ユーザからのコメント一覧

  1. 瀬戸内鯛工房。
    瀬戸内鯛工房。 [11/26 01:06]

    こんばんは

    スピニングでのバックラッシュのことなら

    ラインの巻く量
    巻くときのテンション
    ラインのヨレ

    が関係していると思います

    ナイロン、フロロ、PE、第4のラインと
    それぞれ特徴があります
    値段も種類により違いますんで一概には断言できませんが

    個人的な意見としては
    ラインは安いものをこまめに交換するのが一番じゃと思います。

    質問の答えとして、対象魚により変わりますが
    自分は『できるだけ細く柔らかい』ラインで最も安いものが良いと思います。

    • BB-Angler
      BB-Angler [11/26 08:35]

      -->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
      有り難う御座います。
      最近もったいないと思って
      安いラインを使ってたんですが
      ヤッパリ細くて柔らかいラインですか!!
      でもそれって、だいたい高いですよね〜
      要するにラインをケチっては、
      ダメって事ですね!!

BB-Anglerさんの最近の日記(3件)

22
06月 10:58
BB-Angler
夏も近づいてきて流石に 車に入れっぱなしは、 マズイと思いロッドホルダーを 作っちゃいました(^^;)
22
06月 10:24
BB-Angler
台風通過後から電話が不通になって 困っていたら二日たってやっと、 工事屋さんが来てくれました(^_^)ノ
8
05月 09:02
BB-Angler
フグは、食べられそうにないので! カニを捕ってきたんですが、 食べ方が分かりません?

BB-Anglerさんの日記付近釣果

51cm

シーバス

広告
釣り情報ウィジェット