スポンサードリンク
正体不明
これは先日、23日に釣行に行ったときの出来事です。
自分が今、通ってるサーフはかなり浅い遠浅で点在する根なども確認出来ないほどの(多分無い)砂地のサーフ
いつもの様にお気に入りのショアラインシャイナーをフルキャストし、ただ巻。それまでアタリもなく徘徊していると、小さなベイトが何かに追われて跳ねながら自分の足元まできました。何かいるのかと思ったら…違うんです
しかし、この辺りにベイトが居ることが確認出来たので、しばらく粘ってみることに…
それから数回キャストしたとき、ガッ
のはずが、そこからピクリとも動きません
いくら浅いとはいえ、レンジが0〜30cmのショアラインシャイナーが根掛かりしたとは考えにくいのですが、まったく動かないところをみたら、やはり根掛かりなのか…
未だに謎です
kiisa41さんの最近の日記(3件)
kiisa41さんの日記付近釣果
広告


宮城県石巻市真野川水門(シーバス - 74cm)
千葉県銚子市(シーバス - 74cm)
宮城県サーフ(ヒラメ - 58cm)
山口県周南市(アオリイカ - 28cm)

おはようございます


やっぱりエイなんですかね
まさかヒラメが自ら自分の方に走ってきたとか
-->[自己嫌悪]さんへ



おはようございます
ヒラメでないのは確かだと思いますよ
しかし、こんなのは初めての経験でした
僕もエイに一票


ブリ狙ってて、150クラスのエイかけた時は11ftハードのロッドが腹からブチ曲がってようやく寄せられました
多分張り付かれたみたいな感じですかね〜
-->[ぬけさく]さんへ




おはようございます
やはりエイですか
同行していた仲間もこのサーフでそのルアーを使ってて根掛かりなんてあり得ないって言われました
ってことは、あのベイトは自分のルアーから逃げてたのではなく、エイから逃げてたのかもしれませんね
おはようございます




巨大エイじゃないですか
でもピクリとも動かないとなると違うかな
ん〜
謎ですね〜
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ



上手く説明できませんが、根掛かりのまったく動かないじゃなく、
に根に入られた感じの動かないみたいな感じです
おはようございます
エイですか
僕もピクリとも動かない事が不思議でした
でも、何か根掛かりとは違う動かない…なんですよ