スポンサードリンク

DANGER ZONE
横浜のとある護岸に人知れずルアーマンに牙を向くDANGER ZONEがある。
そこには私のロストしたルアーだけでも10個近くは眠っているだろう。
ここは横浜エリア屈指のロストワールドだ。
しかし、ボトムの地形変化を上手く通して、付近に食い気のある魚が居れば答えは返ってくるのだが。
今日返って来た答えは、歴戦の猛者である湾ベイト極上大佐の殉職であった。
やはりこの護岸には生半可な覚悟で立ち向かわない方が良さそうだ。
因みにこの護岸のテーマソングは私の中ではトムクルーズ主演映画TOP GUNのテーマだが…
しかし、現実は。
どこからともなく『メリーさんの羊』が聞こえてくるんだとか。
もし、初めて行く横浜の釣り場でメリーさんの羊が聞こえてくる護岸があったらルアー、餌釣り問わず。
己の感度を全開にするか、自信がないならやらない事をオススメします。
長々と書きましたが…
万全を期して望んだにも関わらず。
久しぶりのロストをしてしまい結構ショックだったという話です

マンネリ化した釣行で己の感度が低下していたのも悔やまれます

もし☆ドブさんの最近の日記(3件)
広告

こんばんは

』て感じですかね

思い出します
ちょうど一段深くなってる所(谷の様な)が激アツでしたね

』


お疲れ様です
m(__)m
『てーれ、れ、れ、れんれんれん
爆風に、潮流…そしてロストを嘲笑うかの様に、流れる羊ソング
ん〜
風と潮の流れを予測しながらボトムをタイトに攻めないと出ないポイント
おっしゃる通り、まさに
『DANGER ZONE
またシーバスのフォースを感じに行きましょうね
-->[WANPAKU]さんへ


おっと、この卑猥でドSな護岸を愛するWANPAKUさん登場ですね
さて我が軍は対DANGER ZONE特殊部隊の編成に着手した
いよいよ寒くなったら、爆撃しに行きましょう
お疲れ様です


メジャーポイントのド干潮にウェーダーで調査すると有名ルアーがざっくざく
一度調査をオススメします
-->[taka-9S]さんへ

成る程、ルアー干狩りでロスト分を回収するってわけですね
あっという間に元取れそうですね
こんばんは







羊が聞こえてくる場所
怖い場所
まさか心霊スポット
ロストはまぢめに痛いです
自分も10月11月で5個はロストしました
安物だけど
チリも積もれば……
トムクルーズかっこいいですね
-->[自己嫌悪]さんへ





おはようございます
ロストは痛いですよね
海底に眠るルアーの霊に引き込まれてるかのように根掛かりします
私は今年だけで一万円相当ロストしてます
今回ノットを強くして挑みましたがダメでした
対策を考えてみます