登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
小さな当たりに大合わせ!チビメバルが飛んで来ようが何のその(笑)大きな魚ほど当たりは小さかったりします。茨城のモンハン目指します〆
水戸の車屋さん はじめまして! 日記に拍手ありがとう御座います(^^ゞ また、いつも釣果投稿を参考にさせてもらっています。お近付きになれたらと思っておりました。どうぞ宜しくお願いします。 素敵なタックルBOXですね!実は私も同じ車を考えていたのですが、宇都宮から茨城までの移動を考えてHRVにしました。 栃木の鬼怒川あたりではジムニーのリアウィンドにガマカツのステッカーが定番です(^_^)
Qちゃんさん! 那珂湊にいらしたんですね。 娘さんが冷凍オキアミをコネていたのが印象的でした。 今度は声を掛けてください。 茨城テトラ倶楽部の赤灯台アイナメキングさんと青灯台水戸の車屋がお土産釣りに励みますよ 家内の実家が宇都宮なのでちょくちょく遊びに行ってます。 宇都宮のキャンベルは茨城の内地より海の物が充実してますよね!? 軽自動車で海までは距離がある分、同乗者は辛いかも知れませんね。 HRV・CRVが正解だと思われます。 茨城は雨でも県境から雪だったりして焦った経験が何度もありました。 次回お会い出来ることを楽しみにしています。
改造って バンパー伸ばして フェンダー膨らまして ウサギみたいな耳つけて とかじゃないですよね シャンデリアぐらいにしといてくださいね
メタボリックアングラーさん! そうそう バニングバニーに改造して高速道路で裸に…(笑) 取り敢えずウエストゲートとブローオフバルブとマフラーぐらいは…やりませんよ マニュアルトランスミッション仕様があったら売れたであろう車です 昨夜会社の駐車場でフル加速しましたがTodayより速かったです 燃費は…微妙です(笑)
おはようございます! とうとう来ましたか 相棒が… あっ! の週末、やることありそう(笑)
アイナメキングさん! スモーク貼ってありました 改造は給料日後にします イマジュンさんの突っ張り棒がお洒落なので上手く付けばロッドホルダーに採用したいと思いました ただ車が小さいので採寸が必要かと 徐々に改造していきます
こんばんは(^^)/ おぉ!! 納車おめでとうございます♪ でっかいタックルボックス良いですね( ≧艸≦) 私は歩かなくても良いように、自転車を買おうかと思ってたのに… レベルが違いました(=3=)
とろろののんびり海釣りさん! ありがとうございますm(__)m Todayは釣り具とクーラーと防寒着&ライフベスト等で人が乗れませんでした 今度の車は軽自動車でも広いので一人ぐらいは乗せられそうです 自転車よりキックスケーターの方がコンバクトで良いですよ デカイクーラーは持って行けませんけど(笑) 自転車を車に積んだら釣り具乗らないんじゃ?
こんばんは♪ ぬぉ〜☆ バーフェン?? ステキです☆ 砂浜に限らず、渓流も行けちゃいますね♪
☆☆魔虎斗☆☆さん! バーフェンですが5mmぐらいしか出てません 前のオーナーが女性だったので多少のキズはあるもののエンジンは快調です MUGENのパーツが付いていて見た目が少し違うのでコッソリ釣りが出来ない感じです
おおっ!!遂に来ましたか(^^)/ カッコイイじゃないですか ! 何とターボ車ですか(^^; 魅惑の堤防に横付けする時は、乗せ下さい(^_^ゞ
テトラのスキマさん! 昔馴染みのディーラー…ディーラーのくせに取りに来らせやがる どんだけ偉いんだか(笑) まぁ毎回無理を聞いてもらっているので仕方ないですね 前車のTodayはシングルシーターだったので今度はツーシーターにしてナビシートを使えるようにしておきます
こんばんは これはなんとハイレベルなタックルボックス 自分のタックルボックスは砂っぽい所に入った途端機能停止してしまうのに(笑) これで是非暖かくなったら宮城に来て下さい
杜の都のフラットハンターさん! 屋根に12フィートのアルミ艇を積んで涸沼でボートシーバスを企んでます カナディアンカヌーの方が現実的かも知れません。 宮城まで遠征するならキャンプ道具を満載して行くので釣り合宿に参加してください
水戸の車屋さん
はじめまして!
日記に拍手ありがとう御座います(^^ゞ
また、いつも釣果投稿を参考にさせてもらっています。お近付きになれたらと思っておりました。どうぞ宜しくお願いします。
素敵なタックルBOXですね!実は私も同じ車を考えていたのですが、宇都宮から茨城までの移動を考えてHRVにしました。
栃木の鬼怒川あたりではジムニーのリアウィンドにガマカツのステッカーが定番です(^_^)
Qちゃんさん!

那珂湊にいらしたんですね。
娘さんが冷凍オキアミをコネていたのが印象的でした。
今度は声を掛けてください。
茨城テトラ倶楽部の赤灯台アイナメキングさんと青灯台水戸の車屋がお土産釣りに励みますよ
家内の実家が宇都宮なのでちょくちょく遊びに行ってます。
宇都宮のキャンベルは茨城の内地より海の物が充実してますよね!?
軽自動車で海までは距離がある分、同乗者は辛いかも知れませんね。
HRV・CRVが正解だと思われます。
茨城は雨でも県境から雪だったりして焦った経験が何度もありました。
次回お会い出来ることを楽しみにしています。
改造って
バンパー伸ばして
フェンダー膨らまして
ウサギみたいな耳つけて
とかじゃないですよね
シャンデリアぐらいにしといてくださいね
メタボリックアングラーさん!





そうそう
バニングバニーに改造して高速道路で裸に…(笑)
取り敢えずウエストゲートとブローオフバルブとマフラーぐらいは…やりませんよ
マニュアルトランスミッション仕様があったら売れたであろう車です
昨夜会社の駐車場でフル加速しましたがTodayより速かったです
燃費は…微妙です(笑)
おはようございます!


の週末、やることありそう(笑)
とうとう来ましたか
相棒が…
あっ!
アイナメキングさん!






スモーク貼ってありました
改造は給料日後にします
イマジュンさんの突っ張り棒がお洒落なので上手く付けばロッドホルダーに採用したいと思いました
ただ車が小さいので採寸が必要かと
徐々に改造していきます
こんばんは(^^)/
おぉ!! 納車おめでとうございます♪
でっかいタックルボックス良いですね( ≧艸≦)
私は歩かなくても良いように、自転車を買おうかと思ってたのに…
レベルが違いました(=3=)
とろろののんびり海釣りさん!




ありがとうございますm(__)m
Todayは釣り具とクーラーと防寒着&ライフベスト等で人が乗れませんでした
今度の車は軽自動車でも広いので一人ぐらいは乗せられそうです
自転車よりキックスケーターの方がコンバクトで良いですよ
デカイクーラーは持って行けませんけど(笑)
自転車を車に積んだら釣り具乗らないんじゃ?
こんばんは♪
ぬぉ〜☆
バーフェン?? ステキです☆
砂浜に限らず、渓流も行けちゃいますね♪
☆☆魔虎斗☆☆さん!


バーフェンですが5mmぐらいしか出てません
前のオーナーが女性だったので多少のキズはあるもののエンジンは快調です
MUGENのパーツが付いていて見た目が少し違うのでコッソリ釣りが出来ない感じです
おおっ!!遂に来ましたか(^^)/
カッコイイじゃないですか !
何とターボ車ですか(^^;
魅惑の堤防に横付けする時は、乗せ下さい(^_^ゞ
テトラのスキマさん!



昔馴染みのディーラー…ディーラーのくせに取りに来らせやがる
どんだけ偉いんだか(笑)
まぁ毎回無理を聞いてもらっているので仕方ないですね
前車のTodayはシングルシーターだったので今度はツーシーターにしてナビシートを使えるようにしておきます
こんばんは



これはなんとハイレベルなタックルボックス
自分のタックルボックスは砂っぽい所に入った途端機能停止してしまうのに(笑)
これで是非暖かくなったら宮城に来て下さい
杜の都のフラットハンターさん!

屋根に12フィートのアルミ艇を積んで涸沼でボートシーバスを企んでます
カナディアンカヌーの方が現実的かも知れません。
宮城まで遠征するならキャンプ道具を満載して行くので釣り合宿に参加してください