スポンサードリンク
12/02/05 21:38
磯ぎんちゃく
2 コメント
フラグなし

ついてない1日。。。


今日は午前中に用事があり、午後から時間限定でクロダイ狙いに行きました。
戸田、土肥のお目当てのポイントは大潮満潮で水没間近だったため、入れず仕方なく土肥の浄化センターへ。
コマセをまくとネンブツダイ&スズメダイの猛攻。コマセを打ち分けてもまったくかわせず…。仕掛けをかえてもまったくかわせず…。何をしても釣れるのはネンブツダイ&スズメダイ。夕マヅメになっても活性が下がらず、そして肝心の本命の活性も上がらずで、まったくダメでした(ToT)夏の海のように全層にエサトリだらけという感じでした。
ストレスのたまる釣行になってしまいました。。。

磯ぎんちゃく
3 out of 5 常連アングラー (103投稿)

磯ぎんちゃく

伊豆半島の地磯・堤防を中心に出没

ユーザからのコメント一覧

  1. ライズでボウズ
    ライズでボウズ [02/05 22:13]

    お疲れさまでした!大変でしたね汗…

    水没、なんですよね
    やっぱり地形がずれたんでしょうか!?
    今まで平気だった所がアウトなんですよね
    自分もその影響がなければ通ったんですけどね
    ちょっと荒れたらアウトの光景を散々見てるので 行く気になれないです フェリーのデカ波も怖いし
    処理場の餌取りはハンパないですよね 汗
    クロダイ狙い
    いーですね!
    この時期釣ったら場所を教えて下さい

    • 磯ぎんちゃく
      磯ぎんちゃく [02/05 22:53]

      -->[ライズでボウズ]さんへ
      お久しぶりです。
      戸田は大潮じゃなければギリギリって感じですかね。でもちょっとした船の波で水がきます(ToT)土肥のあそこもそうですが、風向き、波、潮汐などなど入れる日がかなり限られますね。。。そうじゃなければ通い続けたいんですが…。
      処理場のエサトリは半端ないですね!時合いがくればとなめてました。。。だんご釣りの人もアタリなしだったので相当な数のエサトリ軍団ですね(-_-)
      基本的には磯でメジナですが、時間が取れないときはまたクロダイ狙いに行きます!また報告しますm(__)m

磯ぎんちゃくさんの最近の日記(3件)

16
12月 17:22
磯ぎんちゃく
先日、中古品でGETしたSHIMANOの磯竿「極翔1.2-53」。定価78800円がなんと12000円!程度はそんなに良くはありませんが、まだまだ腕がない自分にとってはこれで十分(>__
7
10月 18:50
磯ぎんちゃく
昨日、今日と時間限定の釣行。沼津へエギングに。 アオリイカのsizeが大分UPしてきました(>_
22
09月 23:05
磯ぎんちゃく
このところ三週続けて近場の沼津へエギング釣行。毎回短時間ながらコロッケサイズのちびアオリイカが釣れております。伊豆半島全域好調のようですが、まだまだサ....(続く)

磯ぎんちゃくさんの日記付近釣果

38cm

口太メジナ

広告
釣り情報ウィジェット