12/02/11 20:42
アイアンロッド
18 コメント
息子と
行ってきました、息子と約束してた管釣り
朝の気温は−4℃
ラインもガイドもラインローラーもバキバキに凍り付きました
トラブル多発でも、めげずに投げつづける息子に成長を感じる事ができた日でした
釣果は二人で12匹と寂しい結果でしたが、楽しい一日でした
食材もGETできたし
4 out of 5
プロ級アングラー
(3291投稿)
アイアンロッド
主に官釣りと、堤防釣りを好むユル系アングラーです。
最近、木曽川、揖斐川河口でシーバス追いかけてます
アイアンロッドさんの最近の日記(3件)
こんにちは



子供の成長を感じれると幸せですね
そして、もう少しでアイアンさんと同じように女の子に…(笑)
しかし、寒いですね
お疲れ様でした
-->[TARA910]さんへ



全天候型釣り師
こんちは
息子もオンナには泣かされるのですか…
釣りで寒さを克服できれば、最強の釣り師になれますよね
目指せ
図鑑とかも凍ってませんか?
私はどれがどのトラウトかわからん
-->[メタボリックアングラー]さんへ







こんにちは
図鑑は見たときに既にワタシが凍り付きました
ワタシも、どれが何トラウトか知りません…
ま、良いじゃないですか
楽しいから
おはようございます
自分の技を代々に繋いで


息子さんと釣りいいですねぇ
ガイドとか凍るとどうするんですか
-->[ポセイドン]さんへ






おはようございます
嫁さん曰く、息子はワタシの悪いところを『しっかり受け継いでいる』らしい…
ガイドが凍ると、まず先端から3つぐらい目までは、穴が塞がります
スプーンは飛ばなくなり、最悪は投げた時にラインが切れてスプーンとはお別れになります
リールはラインローラーが凍ると、リールはラインツイスターに変貌し、ラインがネジネジに…
楽しいですよ
おはようございます


子供の成長を感じた時は嬉しいものですなぁ
うちは…
見逃してんのかな
ばんげ報告も宜しく
-->[小物釣り師こーやん]さんへ





おはよう
成長といっても、『一極端な成長』です
まぁ…
人間、何か一つぐらい取り柄があるといいますからな
寒いですね
いつも丸々1日やってるんですか?
-->[う〜さん]さんへ



おはようさん
息子と行くときは、一日釣るようにしてますね
月に1回ぐらいしか連れていってやれませんからね
おはようございます
息子さんと釣りをして、子供の成長を確認する

いいですね
羨ましいなぁ〜
-->[kiisa41]さんへ






おはようございます
成長するのは『釣り』ばかり
勉強の方は…
バランスよく成長して欲しいと思うようになったワタシも、親として『成長』したのでしょうかね
お疲れさまでした

そういえばウチは最近、親子で釣行してないです
子供とカミさんに、明日もバッティングセンターに行こうと誘われてます
-->[蛇池アングラー]さんへ






こんばんは
息子さんは、野球が好きなんですね
うちの息子は、全くキョーミ無しですよ
蛇池さんも、野球は好きでしたよね
バッティングセンターの後は、蛇池さんのバットが火を噴くワケですね
場外ホームラン
虹鱒かぁ




などの

塩焼きがポピュラーやけども
ぶつ切りにした身を蒸したのをシチューに入れたりもええやろね
あと鍋物なんかで
石狩鍋風にアレンジもイケるんやないかな
ほいでから
アスパラやにんじん、シメジ
野菜も入れて、
バターも一緒に
ホイル焼きも良さげかも
-->[リリーパッドくん]さんへ





ニジマスも、リリーマジックに掛かると別の料理になりますよね
こんかいは、デカイの2匹を塩焼きに、あとは開いて干物にしました
ホイル焼きはいいですよね
あと、ニジマスは川魚独特の臭みがありますから、さっぱり系は難しいですよね…
こんばんは

息子さんと一緒に釣りとか憧れます
-->[クロマグロ]さんへ





こんばんは
じつは、釣は息子が5歳になった時にやりたいと言い出したんです
それが、ワタシが釣にハマきっかけだったんですよ
その息子も今は生意気盛りの10歳
親子で釣をするのも、いつまで続くんでしょうね