スポンサードリンク

2012年初釣り
南房サーフに向かう道中は氷点下…館山は3℃
寒くなりましたねぇ…釣れない時間がつらい季節。
お持ち帰りする魚を釣るために4時半からサーフに立つも

最初のお魚は6時前…もそっとして急に重くなり、流木にでもかかったような感じ…何とか波打ち際までズリ上げると、うごめく巨大な生物。
ライン持ってズリ上げると、80オーバーのカスザメ

夜が明けて記念撮影してからリリース。
その後はふくちゃんがお相手してくれたのみ。
今回、ロッドはゲームAR―Cにしたけど、追い風に乗ってルアーが飛ぶ飛ぶ

さんたにはKGS-962よりも使い易いのかな?
ロッドは難しいね!自分に何が合ってるのかいまだに分かりません

バラシ病克服は次回に持ち越しです

さんた1969さんの最近の日記(3件)
さんた1969さんの日記付近釣果
広告

おはようございます




深夜早朝の温度計みると身構える季節になりましたね
体調管理にも気を付けたいです。
写真はカスザメですか
デカイですね
デカイ平目の写真も楽しみにしてます
-->[はやっぺ]さんへ



寒さが身にしみますね…釣れない時間は特に手がかじかんで…
次は大きいヒラメ釣りたいですね
寒さに負けずに頑張ろう
おはようございます



ってこれも難しそうですが
サーフは厳しい季節になってきましたね
僕も昨日、頑張ってみましたが
夜明け前に満潮でマズメ時から下げに入る最高の潮回りだったのに
これからは、ライトゲーム頑張ります
-->[kiisa41]さんへ

おはようございます。
サーフ…人は多いけど、魚は釣れてませんね…腕がないから魚引き出せないのかな?
この時期は釣れたらデカイらしいので攻め方を工夫しようと思います