スポンサードリンク
12/01/14 21:30
ヒラマサ100
4 コメント
フラグなし

寺下後半戦はブダイで


寺下でのメジナ釣りも一休みし、ハンバ海苔が採取できたので、午後は食べておいしいブダイを狙ってみました。
メジナの竿、リールのまま少し重目の仕掛けで根の際を流すと45cm、40cmが連チャン。
タナは3m。メジナ仕掛けでやり取りするブダイは結構引いて楽しめます。
肝心のメジナは午後も渋く、何とか30cmほどを2枚追加しただけでした。

ヒラマサ100
3 out of 5 常連アングラー (146投稿)

ヒラマサ100

ユーザからのコメント一覧

  1. 磯ぎんちゃく
    磯ぎんちゃく [01/14 23:13]

    お疲れさまでした。なかなかメジナは渋かったですね~。。。
    今日は波、ウネリ、潮のコラボレーションでなかなか道糸操作が難しくタナ維持しながらハリを作ることができませんでした…まだまだ修行が足りませんね(ToT)またよろしくお願いしますm(__)m
    しかし、ブダイお見事でした!!

    • ヒラマサ100
      ヒラマサ100 [01/14 23:33]

      -->[磯ぎんちゃく]さんへ
      ずいぶんうまくなってびっくりです。
      本当に渋かったねぇ。
      波とメジナに翻弄され続けた男二人・・・演歌が聞こえてきそうです。

    [01/14 22:48]

    三重県の尾鷲の磯では

    ホンダワラで釣ってましたよ

    • ヒラマサ100
      ヒラマサ100 [01/14 23:22]

      -->[バラシ王子]さんへ
      乾燥わかめどうだろうと思って試したところ、ふやけて針からすぐに取れてしまいました!                 }

ヒラマサ100さんの最近の日記(3件)

15
03月 15:54
ヒラマサ100
釣友と東伊豆墓下の磯に釣行。ウネリが入りハンバ餌で狙ったお土産確保狙いのブダイはまったくの空振り。その後のメジナ狙いで何とか5枚あげる事ができた。全て....(続く)
31
01月 20:48
ヒラマサ100
前日までの西の強風でサラシが残るような日に西伊豆の地磯を狙うのが私の中では鉄板方程式。ということで土肥に出撃した。思った以上に波が収まらず餌を取られな....(続く)
22
01月 10:15
ヒラマサ100
ガソリン代も高騰ということで2週連続で近場な沼津の小磯で竿を出してみた。先週はフカセで30~36cmのメジナが1mほどの浅ダナで入れ食い状態。今週はダンゴ�....(続く)

ヒラマサ100さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット