登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
釣りを楽しみましょう(^-^) フラット狙ってルアーフィッシング楽しんでいます
食料品の測定器持ってそうなスーパー?に友達作って計ってもらうってのはダメですかね? 難しい問題ですね
-->[さんた1969]さんへ どうも どこにどれだけ放射能があるか未だに不明なのが怖いですね ただあまり気にせず釣行してますが ニュースを見るとビックリしますね
今の所レベルの違いはあっても放射線はいろいろな食べ物にでてますし、地域も東北関東東海までありましたね お茶とキノコは高いので気をつけてください 自治体や省庁のページに毎月測定値が出ています 今も垂れ流しの福島原発近海は魚も汚染が高いので食べない方がいいとおもいますが、海流の関係で仙台側ではなくて、茨城県側にホットスポットが流れでます。 シーバスみたいな移動する魚は測ってみないとわかりませんね
-->[メタボリックアングラー]さんへ どうも やはり、海流の影響やらで複雑な分布になるんですよね しばらくは釣れたらリリースでなるべく魚にダメージを与えないようにしたいと思います ってフッキング下手くそなんでピンチです(笑) 原子力の恩恵とネガティブな面…難しいですね
こんばんわ♪ 去年にプランクトンが被爆して食物連鎖で今年はスズキなどの大型魚などに影響が出てくるそうです!! 食おうが食わないが店で売ってる魚の半分以上は汚染された物が陳列されているようです!!低レベルですが(^-^; 放射能からは逃げ切れませんね〜( ̄▽ ̄;)
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ どうも 放射能って見えないし匂いもないしまったく厄介ですよね 宮城の魚は美味しいのにもったいない安全になるにはかなり時間がかかると思うと… しかし、大好きな釣りは続けますよ まってろヒラメさん
こんばんは ほんとにハテナだらけですよね 専門家が言ってることも全部ほんとかなんて分かんなくなってきましたし(汗) ほんとに安全を求めるなら全部リリースしかないですよね 僕は食べますけど笑
-->[うみねこハンパない]さんへ どうも 山から流れてくる水も汚染されてるとするとブラックバスも まぁ釣りは止められませんから引き続き情報収集していきますかね
食料品の測定器持ってそうなスーパー?に友達作って計ってもらうってのはダメですかね?

難しい問題ですね
-->[さんた1969]さんへ

ニュースを見るとビックリしますね
どうも
どこにどれだけ放射能があるか未だに不明なのが怖いですね
ただあまり気にせず釣行してますが
今の所レベルの違いはあっても放射線はいろいろな食べ物にでてますし、地域も東北関東東海までありましたね
お茶とキノコは高いので気をつけてください
自治体や省庁のページに毎月測定値が出ています
今も垂れ流しの福島原発近海は魚も汚染が高いので食べない方がいいとおもいますが、海流の関係で仙台側ではなくて、茨城県側にホットスポットが流れでます。
シーバスみたいな移動する魚は測ってみないとわかりませんね
-->[メタボリックアングラー]さんへ
しばらくは釣れたらリリースでなるべく魚
にダメージを与えないようにしたいと思います

どうも
やはり、海流の影響やらで複雑な分布になるんですよね
ってフッキング下手くそなんでピンチです(笑)
原子力の恩恵とネガティブな面…難しいですね
こんばんわ♪
去年にプランクトンが被爆して食物連鎖で今年はスズキなどの大型魚などに影響が出てくるそうです!!
食おうが食わないが店で売ってる魚の半分以上は汚染された物が陳列されているようです!!低レベルですが(^-^;
放射能からは逃げ切れませんね〜( ̄▽ ̄;)
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ

宮城の魚は美味しいのにもったいない
安全になるにはかなり時間がかかると思うと…
まってろヒラメさん
どうも
放射能って見えないし匂いもないしまったく厄介ですよね
しかし、大好きな釣りは続けますよ
こんばんは


笑
ほんとにハテナだらけですよね
専門家が言ってることも全部ほんとかなんて分かんなくなってきましたし(汗)
ほんとに安全を求めるなら全部リリースしかないですよね
僕は食べますけど
-->[うみねこハンパない]さんへ
も
まぁ釣りは止められませんから引き続き情報収集していきますかね
どうも
山から流れてくる水も汚染されてるとするとブラックバス