スポンサードリンク

目覚め(笑)
気温も上がり冬眠から醒めた感じのtomo ですが…
最近は仕事で東京に入り浸りでまったく釣りができません(T^T)
久々に仙台に帰ったらまだ雪ちらついてるし…寒っ↓
まだ冬眠かななんて思っちゃいました(笑)
ところで…久々に地元郡山に戻り釣具屋の友達から情報収集してたら…
福島全域の阿武隈川は自粛という名の釣り禁止令が出てるとの話し↓
河川から兆レベルの放射性物質が出てるそう…
はて…出口の宮城はいったい!?
今年のフラットやシーバスは食えるのか!!はたまた阿武隈川に近いても大丈夫なのか…!?
何か知ってたら教えて下さ〜い!!
噂では助成金やらが出ない宮城は放射能系の調査もしないらしい…自治体自腹になるから…
ホントかいっ( ̄▽ ̄;)
tomo-mixさんの最近の日記(3件)
tomo-mixさんの日記付近釣果
広告

大人が月に数匹食べる分には問題ないかと
ただ、ある程度は排泄されるセシウムより、骨に蓄積されるストロンチウムが恐いです・・・
-->[トラクター]さんへ
初めまして〜(^-^)/
コメありがとうございます!!
ですかね〜↑見えないんで怖いですよね(-o-;)
釣った魚見ると食いたくなるんできっと食います(笑)
おひさしぶりです(*^^*)
久々にトモさんと釣りしたいっすね〜♪
今年も宜しくお願いします(^^)d
恐らく放射能はどこで何しようが出てると思いますよ( ̄▽ ̄;)
我々が強くなりましょう!!
負けないぞ!!(笑)
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
ひさしぶり〜(^-^)/
いや〜冬眠し過ぎた(笑)
サーフ以来だもんね〜↑
やっぱり負けない身体作りするしかないかね〜(笑)
今年もシーバスにフラットに大漁めざして頑張ろ〜(^-^)/
初戦はマゴチかな!?
お久しぶりです
ジョーカーさんから話しは聴いてましたよ
大変ですね
釣果をみるかぎりでは東京の方がいいんじゃないですか
こっち帰ってきたらまた行きましょう
楽しみに待ってます
-->[ラガマフィン]さんへ
久しぶり〜(^-^)/
竿持ってきたいけどホテル住まいだからな〜↓
千葉行ってみたいけど…
今年はフラットも一緒に行こうぜ〜↑
やっと冬眠から目覚めましたか


と思い連絡しませんでした(笑)
シーバスも制限されてるし、問題ありますけど我々だけでは知る限界がありますもんね
ん〜……と、と、ととりあえず何かしら釣りに行きましょ
何回かメールしようかと思ってたんですが、絶対冬眠してるだろうな〜
-->[海2009]さんへ
海に行きたい〜↑
んでも毎月半分強東京出張なんですよね〜(T^T)
これから楽しい季節なのに〜↓
去年の海さんの黒ダイ旨かったからな〜↑また食いたいのに〜(-o-;)
セシウムに打ち勝てる身体作りするしかないですかね(笑)